日誌

カテゴリ:報告事項

関東大会 金賞!!

 シルバーウィーク3連休の18日(日)。新潟市民芸術文化会館にて開催された第77回関東合唱コンクールに本校合唱部が参戦しました。中学校部門,同声合唱の部において金賞を受賞しました。惜しくも全国大会へは駒を進められませんでしたが,見事な合唱を披露しました。

今日の工事 9/14(水)

体育館のピロティは,工事車両の出入り口になります。安全確保のためにカラーコーンにて歩行者区域を作りました。

学校西側,正面玄関前の駐車場は,今までは3台駐車できましたが,仮設駐車場の入り口を邪魔しないために,2か所としました。御来校の際には,ご注意ください。また,仮設の駐車場もご利用ください。

今日の工事 9/8(木)

 駐車場の使用が始まりました。工期によって、駐車できるスペースがなくなるため、校庭に新たに駐車場が作られました。また、工事スペースには、仮設校舎の枠が紐で示されました。

       

駐車場を使用開始しました。校庭の南側にL字型の仮設校舎が紐でかたどられました。今日から部活動も近隣の小学校の施設をお借りして行うため、臨時の自転車通学者の仮駐輪場を中庭に。

 

いざ!関東大会へ

 本校の合唱部が、昨日行われた栃木県合唱コンクールの同声合唱の部において、見事『金賞』を受賞しました。栃木県代表として、来月に新潟県で行われる関東大会への出場権を得ました。関東大会でも星が丘のハーモニーを響かせます。

NHK全国学校音楽コンクール

 過日、8/11(木)に行われましたNHK全国学校音楽コンクール栃木県コンクールの合唱部門に本校の合唱部が参加しました。コロナ禍の中、全員がそろって練習ができなかったり、時間を短くしたり、練習方法を工夫したりと、さまざまな努力をして頑張っています。

NHK全国音楽コンクール県コンクール

銅 賞

 

頑張りました

水泳競技で関東大会に出場した三選手。

200m自由形 渡辺りのあ 2’16”23

100m自由形 渡辺りのあ 1’02”51

100m自由形 武藤伶來 1’04”35

100m平泳ぎ 小野琉宇 1’12”48

 残念ながら、入賞とはいきませんでしたが、全員2年生。今回の悔しさをバネに、来夏に向けて新たなスタートです。

関東大会始まる

 今週、関東大会が始まっています。関東大会は、競技種目によって開催期間が違います。本校では、陸上競技と水泳競技に生徒が参加しています。残念ながら、予選通過できませんでした。

陸上競技 

 男子800m 矢野葵 予選1組 6着 予選敗退