日誌

カテゴリ:報告事項

始めました

 生活委員が下校指導も始めました。部活動がない一斉下校の日に,本校は分散下校(学年ごとにずらして下校)しています。分散下校の日に合わせて,各クラスの生活委員がホワイトボードに思い思いの注意点について書き,ボードを掲げて注意喚起をしています。

美術部員で作りました

 体育祭を来週に控えて,令和5年度体育祭のスローガン『個性輝き 思いは一つに 魂轟く 日環アリーナ』の横断幕が完成しました。製作は,美術部員が担当しました。製作中の美術部員完成品です!!

 

内科検診

 700人越えの生徒数のため,内科検診も昨日と今日の2日間に分けて行いました。場所も,保健室と被服室を使い,男女別に実施しました。

スラックライン

 過日,ブレックスアリーナで行われた『GIBBON CUP 2023 UTSUNOMIYA』において,本校3年生の中村陸人さんが,オープン男子で優勝しました。このあとの世界大会での活躍も期待されています。応援よろしくお願いします。

地区総体(昨日まで)

 先週末から始まった総体地区大会。その他の部の昨日までの結果をお知らせいたします。 

〇サッカー 2回戦 対豊郷 0-1 惜敗

〇男バレー 第9位 県大会出場

〇女テニ 

 女子団体 1回戦 対国本 0-3 惜敗

 女子個人

  木村・藤野ペア ベスト16 県大会出場 

  福田・遠藤ペア ベスト32 敗者復活戦へ

  大木・松尾ペア ベスト32 敗者復活戦へ

〇男テニ 

 男子団体 2回戦 対清原 1-2 惜敗

 男子個人

  及川・吉田ペア ベスト16 県大会出場

  吉原・北島ペア ベスト16 県大会出場

 

 

〇野球 2回戦 対陽西 4-3 勝 ベスト8

   準々決勝 対瑞穂野 1-8 惜敗

 

 3年生最後の大会,まだまだ終わりません。引き続き応援よろしくお願いします。

地区総体始まる

 この金,土,日と,3年生最後の大会となる総体宇河地区予選が始まりました。

女子バレ―ボール部 第6位 県大会出場

女子バスケットボール 1回戦敗退

男子ソフトテニス部

 団体戦 2回戦敗退

 個人戦 及川・吉田ペア 吉原・北島ペア 

     ともにベスト16  県大会出場

男子バスケットボール 第10位 惜しくも県大会出場ならず

野球部 1回戦 対姿川 7-6 勝

弓道部 男子個人 天海夢羅,鈴木脩人 県大会出場

    女子団体 第3位 県大会出場

今日の工事 5/25(木)

 久しぶりの工事の報告です。今日は校舎長寿命化工事の月一回の総合定例会がありました。今改修している南校舎の工事は順調に進んでいます。南校舎に入らせていただき,工事の進捗状況を確認しました。写真では分かりづらいかと思いますが,サッシは全部入れ替え,天井裏になる配管等の工事も進んでいます。久しぶりの南校舎,どこの部屋かわかりますか?ヒント 3階です。        3階のこの広さは,理科室です。この部屋も3階です。何かおかしく感じませんか?美術室ですよ。この部屋は2階です。2階といえば…。職員室ですね。職員室を前側から後方を見ています。