日誌

カテゴリ:報告事項

県春季大会 速報

 昨日から、県春季大会が始まりました。昨日、今日と県大会に出場した部の結果速報です。

 ・バドミントン 男子団体 ベスト8

   1回戦 対真岡 2-1 勝

   2回戦 対足利三 1-2 惜敗

 ・卓球 女子団体 

   1回戦 対黒羽  2-3 惜敗

 ・弓道 男子団体 予選9位 決勝T進出ならず

     男子個人 宮田 第5位入賞

 ・柔道 男子団体 1回戦 1-4 敗退

*サッカーは、雷雨のため明日に順延になりました。

 

のぼり旗

 今年行われる「とちぎ国体」に向けて、作成を依頼されていた「都道府県応援のぼり旗」が完成しました。美術部の生徒たちが、割り当てられた都道府県について調べ、作成したものです。この秋、国体の会場等で披露されるまで、ギャラリーに展示しています。

 

 

 

宇河春季大会続報Ⅱ

 柔道 男子個人

 55㎏級 第3位 井上結心 

 90㎏級 優 勝 薄井隆世

   準優勝    馬場仁太郎

 90㎏超級 優 勝 植木 優

 全員、県大会出場を決めました。県大会でも力を存分に発揮してほしいと思います。

 

 

宇河春季大会続報

  男女バレーボール部  県大会出場

 サッカー部 県大会出場

 柔道 男子団体 第5位 県大会出場

宇河春季大会で県大会出場を決めたのは,サッカー,柔道,男女バレーボール,男子バドミントン,女子卓球,男女弓道です。学校代表として県大会でも力を出し切ってほしいです。個人でも県大会での活躍が期待できます。星中の名のもとに,夏の総体につながる戦いを期待しています。

弓道部、女子団体優勝!!

 6日金曜日から始まった宇河地区春季大会。土日も含めたくさんの部活動が大会に出場しました。その中でも団体種目で、弓道部女子が優勝し、優勝旗を持って凱旋しました。また、卓球部女子が第3位となり、県大会へ駒を進めました。今の時点での結果をお知らせします。

 弓道女子団体 優勝

  卓球女子団体 第3位

  陸上共通男子800m 矢野葵 第1位

  陸上共通男子1500m 矢野葵 第1位

  弓道男子個人 石川烈士 第2位

  弓道女子個人 栃澤優菜 第4位

  県大会出場へ向けて、これから戦う部活動もあります。よい報告ができるよう頑張ってほしいです。

  

入学式

246名の新入生を迎え、全学年の生徒がそろい、令和4年度の星が丘中学校がスタートしました。

  新入生認証

  生徒会による対面式

  初めての学級活動

R4前期生徒会演説会・選挙

 次年度の前期生徒会役員の演説会と選挙が行われました。被服室をスタジオにしてのリモートでの演説会でしたが,選挙管理委員を中心に感染症対札を施し,演説者の思いが伝わる会となりました。その後,生徒は教室で投票を行いました。結果はのちほど・・・

生徒会との意見交換

 生徒会役員と生徒指導部の先生方との『校則』についての話し合いがもたれました。これは,後期生徒会役員の活動の一つとして,校則について生徒全員にアンケートを取り,その声をもとに『星中生としてふさわしい姿』について話し合うものです。

後輩からのエール

 先日紹介した『3年生のメッセージ』に桜の花びらが加えられ、華やかになりました。月曜日の県立高校一般入試に向かう3年生に後輩たちからのエールが送られているようです。3年生は、この土日の体調管理を余念なく、月曜日は持てる力を充分に発揮してきてください。