文字
背景
行間
2025年9月の記事一覧
読み聞かせ(9/4)
9月4日(木)朝の学習の時間に,読み聞かせボランティアグループ「おはなしポプラ」の皆様が来てくださいました。子供たちは,お話の世界に引き込まれ,熱心に耳を傾けていました。上手な語りと楽しいお話に,子供たちの笑顔と笑い声があふれる,素晴らしい時間となりました。
第3回PTA役員会(9/3)
9月3日(水)第3回PTA役員会を開催しました。学校側からは10月に行われる運動会への協力依頼をしました。会議では,特にひらおう秋祭りやPTA親子レクリエーションの内容について,時間をかけて協議しました。子供たちが楽しみにしている行事に向けて,PTAや地域の方々と協力して進めていきたいと思います。引き続き,皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
鼓笛隊第3回練習(9/2)
9月2日(火)朝の時間を使い,運動会で披露する鼓笛の全体練習を体育館で行いました。夏休みが終わり,久しぶりに2年生以上の児童が集まっての練習となりました。久しぶりの練習でしたが,子供たちは真剣な表情で先生の指導をしっかり聞き,一つ一つの動きや音を丁寧に確認していました。
あいさつ運動(9/1)
地域の方や保護者の皆さまのご協力のもと,9月1日(月)にあいさつ運動を実施しました。残暑が厳しい中でしたが,登校する子供たちはみんな元気にあいさつを交わしており,活気のある朝となりました。ご協力いただいた皆さま,ありがとうございました。
親子除草作業(8/30)
8月30日(土)の早朝より行われた親子除草作業に,たくさんのご参加ありがとうございました。子供たち,保護者の皆様,地域の皆様が力を合わせてくださったおかげで,校庭やサツマイモ畑が見違えるようにきれいになりました。たくさんのご協力ありがとうございました。
・思いやりのある心で生活しよう。
ホームページ内の記事及び画像等の無断での転載・使用・リンクはお断りします。