文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
1月17日 2年体育 なわとび練習
今日の体育は、なわとびです。がんばりカードを見ながら、友達と数え合って練習しました。2重跳びができるようになったりリズムよく縄を回せるようになったりと、学校や冬休みに家で練習してきた成果があらわれてきました。まだまだ力を伸ばしていけそうです。
1月13日 6年一日一日を楽しみながら
冬休みが明け、いよいよ6年生も「卒業」という言葉があちこちできかれるようになりました。卒業記念品の制作や在校生へのプレゼント制作など、様々な関連行事も始まっています。皆で受ける授業も一日ごとに少なくなってきます。一日一日を大切にすごして最後の思い出をたくさんつくってほしいです。
1月13日 1年図工できたらいいなこんなこと
図工では、「こんなことができたらいいなあ。」と考えたことを絵に描きました。「海の中で魚と一緒に住む」「空の星といっしょに遊ぶ」など、いろいろなことを想像して描きました。バックは絵の具をつかって仕上げました。全体を見て色を選びていねいに塗っていました。それぞれすてきな作品が仕上がりました。
1月12日 委員会活動
今日は、冬休み明けの初めての委員会活動です。残りあとわずかとなりますが、委員長を中心に2学期の今後の活動ついて話合い等を行いました。
【図書】辞書引き大会の準備
【保健・給食】歯のマスコットづくり
【掲示】2月の行事予定表づくり
【放送】2月の校内放送の準備
【運動】大繩跳び大会の準備
【環境】共用ごみ箱の整理
1月11日 ロング昼休みを楽しみました
冬休みあけのロング昼休みです。思い思いにボール運動やかけっこ、遊具などで遊んでいました。ジャンプ台の前には、お気に入りの台で跳びたいと長い列でも並んで待っている姿がありました。あちこちで、久しぶりに会えた友達と歓声があがっていました。
ya