文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
6月2日 4年理科 水の流れ方
今日は一日雨の予報。校庭に降った雨が、川のように流れていました。4年生にとっては、ラッキーな観察タイム。理科で学習している水の流れ方について、校庭に出て、実際の雨水の流れ方を観察することができました。さて、どんなことを発見したかな?
5月31日 2年遠足(おもちゃ博物館)
いよいよ2年生の遠足です。とても楽しみにしていた子供たち。おもちゃ博物館では、いろいろなコーナーを楽しみながら、「あれっ、どうしてこうなるの?」「わっ、びっくり」と、どっきり、びっくりの連続.。何度も、仕掛けを覗いたり体験したりしていました。お昼もみんなで美味しくいただきました。保護者の皆様には、様々な準備等、大変お世話になり、ありがとうございました。
6月1日 6年プール清掃
プール開きに向けて、6年生がプール周りの除草を行ってくれました。みんなのために働く6年生のみなさん、ありがとうございました。気持ちよくプールの授業が受けられます。
6月1日 2年生 野菜を育てよう
5月18日に苗を植えたときは、まだ茎も細くて弱々しい感じでしたが、日ごとに元気に成長しています。花や実ができはじめた野菜もあり、水やりに精を出している2年生です。
【植えたときの様子】
6月1日 1年 砂場でジャンプ!
今日は、スポーツテストの立幅跳びの練習をしました。上手な友達の跳び方を見て、ひざを曲げたり腕を大きく振ったりすることで、より跳べることを話し合いながら練習しました。みんな、前よりも跳べるようになったね。
お知らせ
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
地域学校園HPリンクリスト
カウンター
3
6
8
8
1
0
1