文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
6月13日 5年音楽「茶色のこびん」の合奏練習
和音や低音の響きを感じ取りながら旋律とあわせたり、4拍子の流れにのりながら自分の楽器の演奏をしたりしました。それぞれ自分の楽器に興味をもって、練習に励んでいました。
6月12日 プール開き
12日から、プールの学習が始まりました。朝会のときに、体育主任の先生から「みんなでルールを守ることで楽しいプールの時間にしていきましょう。」と話がありました。各学年に応じた目標に向かって、少しでも泳ぐ力を伸ばしていきましょう。
6月12日 3年ワープ区間をいかしてリレー競争
グループごとに、コーナーの内側を回るワープ区間をどのように活かしていけばより速くなるかを話し合いながら、リレー競争をしました。グループ内で、いろいろなアイディアを出し合って何度もチャレンジしていました。
6月9日 4年水の流れ方パート2
実際の雨水の流れに沿ってプラスティックの平ケースを置いて、その中にビー玉を置いてみると・・・ビー玉は高い方から低い方へと転がりました。水の流れ方をビー玉で確かめることができました。
6月9日 5年家庭科の小物が完成しました
ペンケースやティッシュケース、小銭入れなど、手縫いの小物入れが完成しました。形やの組合せを工夫したり、ワンポイントの名前や絵も工夫して仕上げることができました。それぞれ素敵な作品です。