今日の東っ子

学校の様子

◆4月11日(月)入学式の準備

 入学式を明日に控え,全校生で呼びかけの練習をしたり,5・6年生が会場の準備をしたりしました。
 
 1回だけの練習でしたが,6年生の元気な呼びかけに続いて,全校生が1年生のために心を込めて呼びかけを行うことができました。
 
 5・6年生がてきぱきと動き,体育館の準備が完了しました。
 
 1年生の教室も明日を待つばかりです。

◆4月8日(金)着任式・始業式

 石井副校長先生と岩本学校教育支援員の先生をお迎えして,いよいよ平成28年度がスタートしました。
 
 着任式では,6年生の福冨さんが立派にお迎えの言葉を述べました。
 
 始業式では,校長より『平成28年度の合言葉「笑顔つながる東小」になるように,さわやかな挨拶ができるように頑張ること,また一人一人が「なりたい自分」を目指して努力すること。」という話がありました。始業式の後に,ドキドキの担任発表があり,子どもたちの歓声が体育館に響き渡りました。

◆4月6日(水)満開の桜

 2日後に平成28年度の始業式を控え,校庭のソメイヨシノが満開になりました。
 
 南門付近のソメイヨシノが見事です。12日の入学式まで花がもつといいのですが‥
 
 仮設校舎も体育館も子どもたちが,元気に登校するのを心待ちにしています。

◆3月31日(木)5名の先生方とのお別れ

 今年度,本校をから転退職される5名の先生方とのお別れの会が行われました。
 
 退職される古西副校長先生をはじめ,5名の先生方,大変お世話になりました。
 
 校内を出ると,子どもたちや保護者の皆様,地域の皆様がお別れにいらしていました。
 
 それぞれのお立場でのご健勝・ご活躍を祈念いたしております。