文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
◆4月19日(火)全国・とちぎっ子学力調査
今日は,4・5年生が「とちぎっ子学習状況調査」に,6年生は「全国学力・学習状況調査」を行いました。

4・5年生は,国語・算数・理科の問題に取り組みました。

6年生は,国語A・B問題と算数A・B問題に取り組みました。真剣な表情で問題用紙に向かっていました。
4・5年生は,国語・算数・理科の問題に取り組みました。
6年生は,国語A・B問題と算数A・B問題に取り組みました。真剣な表情で問題用紙に向かっていました。
「給食だより」更新情報
◆4月14日(木)離任式
今回の定期異動で転退職された5名の先生方が来校されて,子どもたちとお別れをする離任式が行われました。

先生方お一人お一人からご挨拶をいただきました。本校で子どもたちと共に過ごした日々が,思い出されました。

児童代表の菊地君が,先生方お一人お一人への感謝の気持ちをしっかりと述べました。その後,代表の児童が感謝の花束を渡しました。

花のアーチの中を子どもたちと最後のお別れをしました。5名の先生方,大変お世話になりました。
先生方お一人お一人からご挨拶をいただきました。本校で子どもたちと共に過ごした日々が,思い出されました。
児童代表の菊地君が,先生方お一人お一人への感謝の気持ちをしっかりと述べました。その後,代表の児童が感謝の花束を渡しました。
花のアーチの中を子どもたちと最後のお別れをしました。5名の先生方,大変お世話になりました。
「各種たより」更新情報
「各種たより・4月号(学年・図書・保健・食育・献立表)」更新しました。
◆4月12日(火)入学式
自治会長様や多数の地域のご来賓の皆様並びに保護者の皆様のご臨席を賜り,33名の新入生をお迎えする入学式が盛大に行われました。

6年生に手を引かれ,33名の新入生が入場しました。

「入学児童認証」 担任の先生の呼名に「はい!」と元気に返事をして立つことができました。

学校長の話 前市議会議員の藤井弘一様からのご祝辞

小林PTA会長様からのご祝辞 しっかりとお話を聞くことができました。

6年生がリードして,在校生全員で歓迎の言葉を述べました。

「新入生代表の言葉」も「歓迎の花束贈呈」もしっかりとできました。

「保護者代表のあいさつ」の後,新入生が退場し,入学式は盛大に幕を下ろしました。ご入学,誠におめでとうございます。明日から,一緒に頑張りましょう。
6年生に手を引かれ,33名の新入生が入場しました。
「入学児童認証」 担任の先生の呼名に「はい!」と元気に返事をして立つことができました。
学校長の話 前市議会議員の藤井弘一様からのご祝辞
小林PTA会長様からのご祝辞 しっかりとお話を聞くことができました。
6年生がリードして,在校生全員で歓迎の言葉を述べました。
「新入生代表の言葉」も「歓迎の花束贈呈」もしっかりとできました。
「保護者代表のあいさつ」の後,新入生が退場し,入学式は盛大に幕を下ろしました。ご入学,誠におめでとうございます。明日から,一緒に頑張りましょう。