日々の様子

日誌

校内美化コンクール

生徒会の美化委員会主催の,校内美化コンクールが実施されました。 結果は以下の通りです。
 優  勝 1年4組,2年5組,3年1組
 準優勝 1年1組,2年1組,3年4組
美化委員長が,各学級を回って,表彰状の伝達を行いました。
   

図書の読み聞かせ

1年生の全学級で,宇都宮市中央図書館司書やPTA図書ボランティアさんによる,図書の読み聞かせを実施しました。どの生徒も,本の世界に入り込んでいました。
 

エコポエム入賞者の作文朗読が放送されます

とちの環県民会議「第9回エコポエム」入賞者による作文朗読が、栃木放送で放送されます。

12月24日(土)10:00~10:50 CRT栃木放送(1530khz県央地区)

 エコポエム特別賞 土屋 巧 君 「考えてみよう地球の気持ち」
 エコポエム特別賞 前澤 恵莉花 さん「地球からのおくりもの」
 エコポエム特別賞 本橋 日向 さん 「小さな瞳から輝く未来」

花壇整備

生徒会の美化緑化委員会メンバーが,地域協議会,PTAボランティアのみなさんの協力を得て,プランターと花壇の整備を行いました。パンジーとチューリップの球根を植えました。
チューリップは卒業式から入学式にかけて,きれいに学校を彩ってくれると思います。