日々の様子

日誌

Stop! いじめ!!

栃木県教育委員会河内教育事務所より,リーフレット「Stop! いじめ!!」が届きました。
新年度になりましたら,お配りします。 Stop!いじめ!!.pdf
学校では,これからも,変化を見逃さず,いじめ撲滅に尽力していきます。お気づきのことがありましたら,学校へご連絡・ご相談ください。
 

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙の前に,臨時生徒総会が開催され,生徒会会則の一部改正が現執行部より提案され,可決されました。
続いて,新年度の生徒会長・副会長立候補者の立会演説が行われ,会長候補3名,副会長候補4名から抱負が示されました。
その後,宇都宮市選挙管理委員会からお借りした,記載台と投票箱を使って投票が行われました。
  
  

小さな親切運動ニュース

2月25日(土)にとちぎ福祉プラザにて行われた,小さな親切運動の「小・中学校交歓会」での様子が,「小さな親切運動」本部のHPに掲載されました。 2年生の石井さんと南木さんの初司会についても紹介されています。ぜひ,ご覧下さい。 
http://www.kindness.jp/

駐屯地司令杯サッカー大会 優勝!!

 3月11日(土)・12日(日)に陸上自衛隊宇都宮駐屯地で行われたサッカー大会で、サッカー部が優勝(初優勝)しました。
 予選リーグでは陽南中・矢板中、準々決勝で市貝中に勝ち、準決勝では接戦の末に石橋中とのPK戦を制しました。決勝では地元の雀宮中を逆襲からの1点を守り切り、見事、優勝しました。