日々の様子

日誌

校内授業参観です12

 今日は、校内授業参観が3校時の音楽科の授業で行われました。本時の目標は「音色を工夫して、リズムアンサンブルをしよう」です。生徒は、まずは手拍子で、次に、グループで様々な道具を活用して、リズムのずれや掛け合いの楽しさを味わう活動に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

いじめ等に関するアンケートです

 今日は、朝の読書の時間を利用して、すべての生徒が安心して学校生活を送ることができるように、全校一斉に第2回いじめ等に関するアンケートを実施しました。いじめはダメです。

 

 

 

 

 

校内授業参観です11

 今日は、校内授業参観が5校時の英語科の授業で行われました。本時の目標は「顔の部位(パーツ)を英語で言えるようになろう」です。生徒は、ふくわらい教材を活用して、目、鼻、口、眉毛などの位置を英語で指示しながら、完成させる活動に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

校内授業参観です10

 今日は、校内授業参観が4校時の英語科の授業で行われました。本時の目標は「Let's Lead 1   History of Clooks」です。生徒は、先生が提示したデジタル教材を参考にしながら、時計の歴史に関する英文を読んで、内容を理解していました。

 

 

 

 

 

校内授業参観です9

 今日は、校内授業参観が3校時の理科の授業で行われました。本時の目標は「唾液によってデンプンは、どのような物質に分解されるのか調べてみよう」です。生徒は、実験器具とヨウソ溶液やベネジクト溶液を使って、グループで協力しながら変化の様子を観察し、分かったことを確認していました。