本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
日誌
1年授業参観・保護者会です
本日、第1学年は、6校時の学級活動の時間を授業参観とし、引き続き、保護者会を実施しました。学年主任からは中学校生活全般及び学習についての話があり、その後各教室において学級懇談会を行いました。
AED研修です
本日は、いざという時の救急救命に備え、宇都宮市消防局中央消防署・河内分署の方々を講師として、AEDの扱い方に関する研修会が行われました。 本校では、AEDが体育館入口に設置されています。
全校朝会です
今日は、放送による全校朝会が行われました。校長からは「私たちはなぜ勉強するのか」「幸せな生活を送るために」視野を広め思考力を高めてほしいといった話がありました。
全国学力学習状況調査・とちぎっ子学習状況調査を実施しました
今日は、3年生が、国語、数学、理科の3教科について「全国学力学習状況調査」を、2年生が、国語、社会、数学、理科、英語の5教科について「とちぎっ子学習状況調査」を実施しました。生徒は真剣にテストに臨んでいました。
農薬散布防除実施に伴う危被害防止等について
宇都宮農業協同組合より「ラジコンヘリコプターによる水稲の農薬散布防除実施に伴う危被害防止等について」協力依頼がありましたので、お知らせします。
祝 2,700,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和6.11.6
祝 3,000,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.3.3
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言
携帯電話やスマートフォンについて,親子で話し合ってみましょう。
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言.pdf
(宇都宮市教育委員会より)
古里中学校いじめ防止基本方針.pdf古里中いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
(宇都宮市PTA連合会より)
Stop!いじめ!!.pdf
(県教委河内教育事務所より)