富士見びより 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年11月 (3) 2025年10月 (10) 2025年9月 (5) 2025年8月 (3) 2025年7月 (10) 2025年6月 (16) 2025年5月 (5) 2025年4月 (11) 2025年3月 (3) 2025年2月 (4) 2025年1月 (6) 2024年12月 (5) 2024年11月 (5) 2024年10月 (10) 2024年9月 (3) 2024年8月 (1) 2024年7月 (8) 2024年6月 (17) 2024年5月 (12) 2024年4月 (9) 2024年3月 (7) 2024年2月 (3) 2024年1月 (7) 2023年12月 (3) 2023年11月 (9) 2023年10月 (17) 2023年9月 (14) 2023年8月 (1) 2023年7月 (5) 2023年6月 (10) 2023年5月 (10) 2023年4月 (4) 2023年3月 (3) 2023年2月 (5) 2023年1月 (11) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (17) 2022年9月 (8) 2022年8月 (1) 2022年7月 (12) 2022年6月 (20) 2022年5月 (8) 2022年4月 (8) 2022年3月 (3) 2022年2月 (5) 2022年1月 (7) 2021年12月 (12) 2021年11月 (10) 2021年10月 (26) 2021年9月 (15) 2021年8月 (2) 2021年7月 (12) 2021年6月 (8) 2021年5月 (14) 2021年4月 (10) 2021年3月 (18) 2021年2月 (15) 2021年1月 (11) 2020年12月 (23) 2020年11月 (20) 2020年10月 (20) 2020年9月 (13) 2020年8月 (5) 2020年7月 (20) 2020年6月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 迫力の応援合戦 投稿日時 : 10/09 富士見小学校管理者 2回目の運動会全体練習です。 今回は,応援合戦の練習が主です。 これまで応援団が業間や昼休みに練習した回数は,なんと25回! 団長を中心に,全員が精一杯の声を出しています! 校庭いっぱいに子どもたちの声が響き渡っています! 今年新たに取り入れた応援歌は,本番をお楽しみに! « 789101112131415 »
迫力の応援合戦 投稿日時 : 10/09 富士見小学校管理者 2回目の運動会全体練習です。 今回は,応援合戦の練習が主です。 これまで応援団が業間や昼休みに練習した回数は,なんと25回! 団長を中心に,全員が精一杯の声を出しています! 校庭いっぱいに子どもたちの声が響き渡っています! 今年新たに取り入れた応援歌は,本番をお楽しみに!