令和5年度校長あいさつを掲載しました。
上記タブ「校長室」からご覧ください。
令和5年度行事予定表を掲載いたしました。
上記タブの「学校行事」からご覧ください。
★4月10日 着任式・始業式が行われました
 
校長先生のお話 真剣にお話を聴く2・3年生 新学期の抱負を熱く語る生徒の代表の言葉
★4月11日 入学式が行われました
   
新入生を温かく迎える準備ができました。これから過ごす「教室」、陽東中のシンボル「いちょうの木」
 
 
3年生が新入生、新入生の保護者の皆さんのお出迎えをしました。
緊張の面持ちで入場してきました。担任の先生方も緊張です。
    
新入生代表による誓いの言葉 教科書授与 対面式での新入生代表あいさつ
  
生徒会による対面式 職員紹介(1年生職員)
240名の新入生を迎え、全校生徒714名を66名の教職員が一枚岩でしっかりと育てていきます。
これから1年間どうぞよろしくお願いいたします。
令和4年度の修了式が行われました。
各学年とも修了証が渡され,代表生徒の言葉が述べられました。
生徒の皆さんも,本年度の反省と次年度への抱負をそれぞれに思うところがあるでしょう。
ぜひ,反省すべきところは改善し,良かったところはさらに伸ばせるよう頑張ってください。
学校としては,1年が終わることになります。
保護者の皆様,地域の皆様,この一年間,ご理解ご協力を賜り本当にありがとうございました。
コロナ禍も少しずつ落ち着き,次年度はこれまで中止や縮小を余儀なくされていた行事も多く復活できるのではないかと思います。
その際は,改めてご協力をお願いいたします。
修了式に先立ち,令和5年度前期生徒会役員任命式と陽東奨励賞をはじめ,各種表彰式が行われました。
新生徒会執行部の皆さん,次年度からの活躍期待しています!
表彰された皆さん,本当におめでとうございます!今後ますますの活躍をお祈りします。
学校だより「いちょう」第6号を掲載いたしました。
メニューの「各種たより」からご覧ください。
本年度最後となります。
本日は,令和5年度前期生徒会役員選挙の投票が行われました。
3年生が卒業し,1・2年生で新しいリーダーを決める大切な選挙です。
果たして誰が会長になるのでしょうか。
開票は本日中に行われます。
6校時に,令和5年度前期生徒会役員選挙立会演説会が放送で行われました。
テレビ局の政見放送みたいな感じになります。
今回は,裏方の皆さんも撮ってみました。
生徒の真剣な様子が伝われば幸いです。
投票は明日の朝になります。
昨日実施しました卒業証書授与式の,PTA会長様の祝辞のデータをいただきました。
保護者として温かい言葉が述べられております。
ご本人の許可を得て掲載いたします。
是非ご一読ください。
以下をクリック↓
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |