日記・出来事

お知らせ

陽東中学校同窓会 会長交代のお知らせ

陽東中学校同窓会会員の皆様へ

長年にわたり、陽東中学校同窓会会長としてご尽力いただきました安藤 幹夫様が、昨年12月にご逝去されました。 安藤様は、同窓会の発展に多大なるご貢献をされました。 ご逝去の報に接し、謹んでご冥福をお祈りいたします。

つきましては、後任の会長を久保 徹様にお引き受けいただくことになりましたので、ご報告させていただきます。 久保様は、陽東中学校同窓会会員であり、長年にわたり同窓会の活動にご理解とご協力をいただいております。 久保様の新会長就任を機に、同窓会がより一層発展していくことを確信しております。

会員の皆様におかれましては、今後とも同窓会の活動にご支援ご協力賜りますようお願い申し上げます。

甲子園出場記念プレート

昨年夏の甲子園に出場した栃木県立石橋高等学校野球部の出場記念プレートを卒業生の宇都宮さん(現高1)が持ってきてくれました。学業との両立を図りながら頑張っているそうです。今後の活躍も応援しています。

恩師の竹村先生と

プレートは玄関の表彰だなに飾ってあります。

 

陽東中学校の卒業生の活躍を応援しています!

立志記念スキー教室報告5

2日目がスタートしました。

朝食をモリモリ食べて、今日も元気です!

ご飯のおかわりは機械で

スキー活動をケガのため見学している優秀なカメラマンが撮影してくれたスキー教室の様子です。

お世話になったインストラクターさんと

寒波の影響はほとんど受けていないようで、快適なスキー日和です。

今年最後の給食です

魅力ある学校づくり地域協議会の皆様のご厚意により特別にデザートをいただきました。大変ありがとうございます。

たくさんの笑顔に包まれた給食になりました!

楽しいイラストつきのデザートでした。

明日もがんばります

2年の生徒から色紙をいただきました。時間をかけ丁寧に描いており,絵がとても好きとの気持ちが伝わってきました。明日も生徒たちのためにがんばろうと思いました!ありがとうございます。

 

おやつカフェ(フードパンドリー)の取組がマニュフェスト大賞・特別審査委員賞を受賞しました

陽東中学校でも、今年度から参加させていただいている「おやつカフェ」ですが、主催の「NPO法人栃木県こども応援なないろ」の取り組みが日本最大の政策コンテスト「第19回マニュフェスト大賞」で特別審査委員賞を受賞しました。

マニフェスト特別審査員賞受賞記事.pdf

今月は3年生を対象に11月27日に実施されます。

 11月27日フードパントリー.pdf

全市一斉土曜授業です

1年生は宇都宮学の発表,2年生は職場体験学習の発表,3年生は県立高校説明会でした。

中庭のいちょうの銀杏をご用意しました!

自転車や徒歩でのご来校にご協力いただきまして,誠にありがとうございます。