日記・出来事

お知らせ

NEW 創立60周年記念式典②

    11月16日(土),公開授業及び創立60周年記念式典を実施しました。
 おかげさまで暖かな天気となり、朝早くから多くの保護者の方や地域の方にご参観(約500名)いただきありがとうございました。
    式典では,佐藤市長をはじめ,各方面の方々からお言葉をいただき,盛大に行われ10年に一度の記念行事は大成功に終わりました。
 また,記念式典後には本校の卒業生で,現在は立憲民主党代表 衆議院議員の枝野幸男氏
の記念講演が行われました。
  演題 「何が幸いするかわからない~偶然を必然につなげる~」

(60周年記念式典・記念講演の様子)
 
  
  校長                実行委員長
  
 宇都宮市長 様            宇都宮市教育長 様
 
  枝野幸男氏の講演  生徒代表の言葉と花束贈呈
  

NEW 土曜授業・創立60周年記念式典①

    11月16日(土),公開授業及び創立60周年記念式典を実施しました。
 おかげさまで暖かな天気となり、朝早くから多くの保護者の方や地域の方にご参観(約500名)いただきありがとうございました。
    式典では,佐藤市長をはじめ,各方面の方々からお言葉をいただき,盛大に行われ10年に一度の記念行事は大成功に終わりました。
 また,記念式典後には本校の卒業生で,現在は立憲民主党代表 衆議院議員の枝野幸男氏講演会が行われました。
  演題 「何が幸いするかわからない~偶然を必然につなげる~」
 
これらの式典及び講演会にご協力してくださったPTAの方々,ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------
      
  様々な視点から意見を出し合い,主体的・対話的な授業の実践に努めています。
  
   引き続き、生徒自身が自分の学習活動・生活に自信をもって取り組み、「自己肯定感、自尊感情」が高められるよう教職員「チームYOTO」一丸となって指導・支援して参ります。
 今後とも、保護者や地域の皆様には本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。 

NEW 社会体験学習事前指導を行いました。

    2年生は、来週の11月18日(月)~22日(金)の5日間,
社会体験学習【宮っ子チャレンジウィーク(宮チャレ)】を実施します。
11月15日(金)56校時,事前指導を行いました。
スローガン 『飛び立とう 夢に向かって 挑戦だ!!
  
 この活動の目的は、次の通りです。

   ①地域の多くの人と触れ合う社会体験活動を通して、働くことの尊さを実感し、
他人を思いやる心や社会のためになることを積極的に行う態度を身に付ける。

  ②体験することで、自分の良さ、自分らしさを見つめ、生きがいをもって明るく
    たくましく生きる力を培う。

  9月17日(火)に保護者説明会を行い,準備を進めてきました。
今日は,事前訪問への注意や各事業所ごとに分かれて確認作業を行いました。
  働くことの意義をしっかりと学ぶとともに、自分なりの目的意識をもってこの5日間の活動に取り組んでほしいと思います。