日記・出来事

お知らせ

花丸 感動そして大爆笑の3年生を送る会!

     2月21日(金)午後、体育館において「3年生を送る会」を行いました。
 感謝の会Ⅰ(在校生から卒業生へ)、3年間の思い出のスライド上映(懐かしの入学式からこの3年間の行事のラインアップ。まさに力作でした!この学年に所属し異動した先生方からの心温まるサプライズメッセージ、エンドロールがGOOD!)、在校生による合唱→卒業生による合唱、感謝の会Ⅱ(卒業生から在校生へ)と盛りだくさんでした。

会場のあちらこちらで、「きゃぁ~懐かしすぎる」「こんなこと、あったあった!」「うわー、やっちゃったなあ」といった声が聞こえるなど、陽東中3年間の思い出が鮮やかによみがえっている様子でした。在校生そして卒業生の素晴らしい合唱と学校行事、生徒会活動等の総括からこの3年間の大きな成長を確かめ合うことができました。
 本校の生徒会スローガンの如く、陽東中の歴史を紡ぎ、在校生たちに確実につなぐとともに、新たな伝統を築き上げるなど存在感抜群の3年生でした!
(送る会の様子を画像にて紹介します。)
 
     花束贈呈「3年間、お世話になりました。」

  
     在校生の合唱「桜色」 卒業生の合唱「大地讃頌」
 

お知らせ 3年表彰②が実施されました。

   2月19日(水)3年生を対象にした、2回の表彰朝会が行われました。
  今回の表彰は前回同様、中体連の大会や各種コンクール等での表彰とは異なり、これまでの実績や高校での活躍が期待されるもの、日々の生活態度や諸活動への関わり等に対し、関係諸機関から功績が讃えられ表彰されるものです。表彰の数が多く、一度にはできないので3回に分けて行います。
 次回の3年表彰③は、3月9日(月)です。

 本日は、宇都宮法人会の方が来校して善行生徒の表彰を行った後、校長先生から他の善行賞や県中体連優秀選手をはじめ、多くの表彰が行われました。
 宇都宮法人会の方からは、法人会の活動状況を紹介した後、卒業する3年生に向けて「これから多くの経験を積んで、大きく成長してほしい。」とのお話をいただきました。

法人会表彰①

法人会表彰②

模範青少年賞・教育長奨励賞①

模範青少年賞・教育長奨励賞②

中体連有望選手賞

中体連優秀選手賞①

中体連優秀選手賞②

東関東吹奏楽連盟賞

栃木県吹奏楽連盟賞

NEW 地域協議会③を実施しました。

    月18(火),今年度最後の「陽東中学校魅力ある学校づくり地域協議会」を行いました。コーディネーターから本年度の活動状況の報告,副校長から学校マネジメントシステムアンケートの結果について考察を行い,委員全員で活動検討について意見交換を行いました。
  委員の方々からいただいたご意見を参考にさせていただき,令和2年度
の更なる教育活動の充実について検討していきます。
 この1年間,多岐にわたりご協力,ご支援いただきありがとうございました。

  
なお,『学校評価書』については3月上旬に改めてHPに掲載する予定になっております。 
 改めて下記の地域協議会に関する画像にて,陽東中学校魅力協の主な活動について紹介します
 このような活動を通して,地域により一層,学校への支援・協力活動を進め,地域の教育力向上に努めていきたいと思います。
   
             今年度の取組の総括を行いました。
       陽東地域の活動状況,うつのみやマネジメントの結果に基づき、様々な意見交換
   を行いました。委員の方々からでた主な意見は、
  「宇都宮の良さだけでなく,地域の良さにも目をむけてほしい。」
  「ホームページをはじめいろいろな手段で保護者や地域に発信していくことは大切。」
  「地域ですれ違う際、道をゆずってくれる場面が多く、とても気分が良い。」
  「ボランティア活動についても地域の一員としての自覚ある行動が見られる。」
  「地域未来会議という名称がとてもいい。陽東中は,すでに生徒会執行部と話し合って
  ているが,これをより実効性のあるものにしていければ・・・」
     
  地域協議会のディスプレイです。
   

  

NEW 学校徴収金の口座再振替についてお知らせ

【学校徴収金の口座再振替についてお知らせ】  

 2月20日(木) 口座振替の再振替日です。

 学校徴収金について,2月5日(水)に口座振替をさせていただきましたが,口座よりお振替できなかった分につきまして,2月20日(木)に再振替をさせていただきます。通帳等での残高をお確かめいただくとともに,今年度最後の口座振替となりますので,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 なお,再振替日に引き落としができなかった場合には,現金での納入をお願いいたします。

 

※参考に,「学校徴収金振替一覧表」を添付しました。

 今回の徴収金額は,2月分と3月分を合わせた金額になっていますので,金額,振替日など,ご注意ください。
  R2-2月3月学校徴収金振替一覧表.pdf

※各会計では,年度末の決算に向けて事務処理を進めておりますので,納入のご協力をよろしくお願いいたします。