学校日誌(日々の様子)
- 全ての記事
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 連絡事項
- 報告事項
- アーカイブ
- 2025年8月 (0)
- 2025年7月 (5)
- 2025年6月 (11)
- 2025年5月 (7)
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (0)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (21)
- 2023年5月 (20)
- 2023年4月 (7)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (10)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (11)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (15)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (0)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (0)
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (0)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (0)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (0)
- 2018年5月 (0)
- 2018年4月 (3)
1年生1時間目
投稿日時 : 2020/09/16
横川中央小学校管理者
本日,1年生の1時間目を参観すると・・・

1組は国語の授業でした。担任の先生のほかに,週に1時間,かがやきルームの先生がTTとして入り,個別に指導をしています。

2組は体育。鉄棒にさかさまにぶら下がっています。この低学年のうちに「逆さ感覚」を養うことができます。

3組は担任の先生とALTの先生による外国語です。今日はゲーム感覚で,野菜の名前を覚える活動でした。みんな元気よく,いい発音でした。
1組は国語の授業でした。担任の先生のほかに,週に1時間,かがやきルームの先生がTTとして入り,個別に指導をしています。
2組は体育。鉄棒にさかさまにぶら下がっています。この低学年のうちに「逆さ感覚」を養うことができます。
3組は担任の先生とALTの先生による外国語です。今日はゲーム感覚で,野菜の名前を覚える活動でした。みんな元気よく,いい発音でした。
{{options.likeCount}}
{{options.likeCount}}