本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited.
令和7年度 簗瀬小学校いじめゼロスローガン
「簗瀬の輪 やさしい心 届けよう」
文字
背景
行間
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited.
令和7年度 簗瀬小学校いじめゼロスローガン
「簗瀬の輪 やさしい心 届けよう」
5月16日(金),10日ほど前にポットから植え替えた野菜たちは,子供たちから溢れんばかりのお水をいただきながら,確実に成長しています。1年生ではアサガオを育てて種の収穫までを活動しましたが,2年生では,「自分の野菜を大きくて,おいしい野菜にして収穫したい。」という思いや願いを達成していく楽しさを味わわせながら,活動の意欲を高めていきます。また,自分の力で観察や世話をすることができた経験から,自分のよさや成長に気付き,これまで以上に植物への親しみをもち,かかわっていくことができるようになることをねらっています。そして,これらの活動は,「もっといろいろな生き物を育てて観察してみたい。」という思いや願いとして,「見て見て小さな生きもの」の活動へと発展していきます。さて,子供たちは「このキュウリアサガオの時みたいにひげを伸ばしています。」とか「トマトの葉っぱはもうトマトのにおいがします。」など,体験から気付き学習を深めていました。
❖【保存版】緊急時の児童の引渡しについて(令和7年度加筆版_簗瀬小)(7_7_18)
❖令和7年度やなぜ家庭学習スタンダード (R7_4_15)
❖令和7年度版_簗瀬小学校よい子の一日(R7_4_8)
❖学校における働き方改革の更なる推進について(R6_10_10)
❖ 令和7年度_簗瀬小学校地域協議会組織表(R7_6_25)
❖ 令和7年度_夏休みの過ごし方について(R7_7_18)
◆地域学校園