本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
お知らせ
日々の記録
駅伝部 《校長先生からお話をいただきました。》
10月20日(火)に宇河地区の駅伝大会が行われます。コロナ禍の中,全国大会は中止となりましたが,関東大会,県大会,宇河地区大会が実施されることとなりました。
感染症拡大防止のため,カンセキスタジアムとちぎには登録選手男子9名,女子8名の入場および,選手保護者1名の観戦が認められます。(女子の時間帯と男子の時間帯での入れ替え制)
本日19日に選手を発表し,校長先生からお言葉をいただきました。結果も重要であるが,その過程に意味があること,そして努力の成果をしっかり果たしてくることなどのお話をされ,選手は真剣に受け止めていました。
明日の大会での活躍を期待しています。
☆校長先生からのお話を聴く生徒たち

感染症拡大防止のため,カンセキスタジアムとちぎには登録選手男子9名,女子8名の入場および,選手保護者1名の観戦が認められます。(女子の時間帯と男子の時間帯での入れ替え制)
本日19日に選手を発表し,校長先生からお言葉をいただきました。結果も重要であるが,その過程に意味があること,そして努力の成果をしっかり果たしてくることなどのお話をされ,選手は真剣に受け止めていました。
明日の大会での活躍を期待しています。
☆校長先生からのお話を聴く生徒たち
0
体育祭に向けて(応援グッズ)
体育祭に向けて、応援グッズの作成が始まります。
大きな声が出せない分、工夫を凝らした応援を生徒自身で考えています。
応援グッズの参考例の展示

大きな声が出せない分、工夫を凝らした応援を生徒自身で考えています。
応援グッズの参考例の展示
0
朝の学習(数学)が始まりました
今週の朝の学習では、国語の視写に続き、数学の計算問題が始まりました。
10分間という短い時間ですが、みな集中して取り組んでいました。
学習プリントに取り組む様子

自己採点をしています
10分間という短い時間ですが、みな集中して取り組んでいました。
学習プリントに取り組む様子
自己採点をしています
0
2年 体育祭に向けて学級旗作製
10月29日の体育祭に向けて,各クラスの旗の作製をしています。それぞれのクラスの色をベースに趣向を凝らした作品です。体育祭当日この旗を振りながら学級の士気を高めていきましょう。放課後残って描いてくれたみなさん,ありがとうございます。
☆各クラスの代表生徒が丁寧に色を塗っています。
☆迫力ある作品です。
☆このクラスはオレンジ色が学級のカラーです。当日は担任の先生もオレンジ色に染まるでしょう。
☆このクラスは,白が学級のカラーです。白と黒をうまく使っています。
☆このクラスは緑が学級の色のようです。スローガンにも「緑」が入っていて,アイディアがいいですね。
☆このクラスは黄色がクラスカラーです。一面の黄色は体育祭当日目立つでしょうね。
0
食育だよりの掲載
0
アクセスカウンター
2
7
3
2
9
6
2
お知らせ
日課変更の詳細は,お子様の端末,クラスルームにありますので,ご確認ください。
【NEW R7.5.2】
令和6年度の給食費収支決算報告書を掲載しました。
祝270万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.9.10
祝260万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.7.10
祝250万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.5.29
祝240万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.3.24
祝230万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.1.21
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   |
7   | 8 1 | 9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
動画