本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
お知らせ
日々の記録
始業式
テレビ放送による、
2学期始業式がありました。
学校長からの話
・「94」
卒業式まで、3年生は残り94日間の登校となりました。
仲間とともにどう過ごすか考えて、意味のある大切な時間にしていきましょう。
もちろん、1、2年生も。
2学期始業式がありました。
学校長からの話
・「94」
卒業式まで、3年生は残り94日間の登校となりました。
仲間とともにどう過ごすか考えて、意味のある大切な時間にしていきましょう。
もちろん、1、2年生も。
0
1学期終業式
1学期の終業式がありました。
学校長からの話
・いろいろな制限の中でのみなさんの活躍、大変素晴らしかったです。
・2学期は、今よりさらに勉強に力を入れてみましょう。
苦手を克服すると、できる喜びになりますよ。

生徒指導からの話
・魅力ある若中アンケートでは、どの項目も1年前より良くなっている。
「学校が楽しい」と感じている生徒が多い。
・2学期は、今よりさらにメリハリをつけた生活を送りましょう。

学級活動の様子

一人ひとり通知表を手渡される様子

学校長からの話
・いろいろな制限の中でのみなさんの活躍、大変素晴らしかったです。
・2学期は、今よりさらに勉強に力を入れてみましょう。
苦手を克服すると、できる喜びになりますよ。
生徒指導からの話
・魅力ある若中アンケートでは、どの項目も1年前より良くなっている。
「学校が楽しい」と感じている生徒が多い。
・2学期は、今よりさらにメリハリをつけた生活を送りましょう。
学級活動の様子
一人ひとり通知表を手渡される様子
0
ほけんだよりの掲載について
0
図書だよりの掲載について
0
体育祭に向けて
放課後、体育祭の係打ち合わせがありました。
専門委員会ごとに集まり、
担当の先生と係の仕事内容などの確認を行いました。
体育祭に向けて、学級では学級旗の制作も始まっています。
また、体育の授業では入退場の練習なども行われています。
体育祭は10月29日。
みんなで協力して、体育祭を盛り上げていきましょう。
係分担をしている様子

専門委員会ごとに集まり、
担当の先生と係の仕事内容などの確認を行いました。
体育祭に向けて、学級では学級旗の制作も始まっています。
また、体育の授業では入退場の練習なども行われています。
体育祭は10月29日。
みんなで協力して、体育祭を盛り上げていきましょう。
係分担をしている様子
0
アクセスカウンター
2
7
3
2
8
7
9
お知らせ
日課変更の詳細は,お子様の端末,クラスルームにありますので,ご確認ください。
【NEW R7.5.2】
令和6年度の給食費収支決算報告書を掲載しました。
祝270万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.9.10
祝260万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.7.10
祝250万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.5.29
祝240万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.3.24
祝230万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.1.21
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   |
7   | 8 1 | 9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
動画