文字
背景
行間
学校日誌
運動会:プログラム10~13編
5月28日(土)10:38~
〔プログラム〕
10参上 たまいれんじゃー(1・2年) 11紅白対抗リレー(女子) 12紅白対抗リレー(男子)
13Perrmission to Dance(5・6年)
10-1 10-2
10-3 10-4
11-1 11-2
11-3 11-4
12-1 12-2
12-3 12-4
13-1 13-2
13-3 13-4
運動会:プログラム5~9編
5月28日(土)9:40~
〔プロクラム〕
5運どうかい?(5・6年) 6真夏の前の大冒険(3・4年) 7シャッターチャンス(1・2年)
8綱引き(5・6年) 9~豊北奏嵐~(3・4年)
5-1 5-2
5-3 5-4
6-1 6-2
6-3 6-4
7-1 7-2
7-3 7-4
8-1 8-2
8-3 8-4
9-1 9-2
9-3 9-4
運動会:プログラム1~4編
5月28日(土)8:55~
〔プログラム〕
1みや!元気っ子体操 2応援合戦 3ゴールは一つ 豊北っ子の名にかけて(1・2年) 4豊北ハリケーン(3・4年)
1-1 1-2
2-1 2-2
2-3 2-4
3-1 3-2
4-1 4-2
運動会:開会式編
5月28日(土)8:35~
昨日の天候がすっかり変わりました。すばらしい青空の下,開会式が始まりました。胸を張った入場行進は頼もしさを感じます。
運動会:朝のはじまり編
5月28日(土)朝の準備~児童登校
昨晩雨が降ったため,当日の朝やるべきことを含め準備をしました。例年どおり,北のおやじ会の方にはその作業や交通整理をしていただきました。そして,もう恒例となったおやじ会によるあいさつ運動です。普段よりも大きな声で「おはようございます」と言う児童が目立ちました。運動会に向けたやる気もあるようでした。
そして,PTA執行部が受付,検温等の仕事をしてくださいました。
子供の学び応援サイト
とちぎ子どもの「学び保障」に向けた応援サイト
NHK for school
学習-Yahoo!きっず