給食献立
【給食】7/9(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、豚肉のワイン焼き、
こんにゃくサラダ、味噌汁
【給食】7/8(火)の給食
【給食】朝焼きコッペパン、牛乳、いちごミックス
ジャム、鶏肉のラタトゥイユ、ポテトのチーズ煮
今日のコッペパンは、朝焼きなのでふわふわです。
また、ラタトゥイユには、ズッキーニ、ピーマン、
なす、トマトなどの夏野菜が沢山入っています。
夏野菜を食べて元気に過ごして欲しいと思います。
【給食】7/7(月)の給食
【給食】酢飯、牛乳、五目ちらしずし、
七夕汁、七夕ゼリー
今日は令和7年7月7日の7が三つ並んだ七夕でした。
五目ちらしずしの具は、七夕仕様に飾り付けて、
七夕汁には、織姫の使う糸に見立てたそうめんや、
星形のなるとやオクラを入れました。どの料理
も、子どもたちは楽しんで食べてくれました。
【給食】7/4(金)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、セルフ鶏そぼろ、
中華和え、味噌汁
【給食】7/3(木)の給食
【給食】中華麺、ジャージャー麺、牛乳、
ゆで野菜、レモンカスタードタルト
ジャージャー麺は中国生まれの料理です。岩手県
では、「じゃじゃ麺 」という料理があり、中華麺
ではなく、きしめんやうどんを使うそうです。