給食献立
【給食】6/27(火)の給食
【給食】コッペパン(とちおとめジャム),牛乳,アスパラとコーンのソテー,モロヘイヤスープ
今日の給食で使われたアスパラガスは,田原地域の農家さんから納品してもらったものでした。新鮮でみずみずしく,立派なアスパラガスだったので,給食の展示ケースに生のアスパラガスを一緒ならべて,子供たちにもお知らせしました。素敵な食材をつくって届けてくれた農家さんに感謝です!
【給食】6/26(月)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳,じゃこ天,野菜の中華和え,具沢山みそ汁
【給食】6/23(金)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳,中華風玉子巻,おひたし,牛肉とごぼうの煮物
【給食】6/22(木)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳,ちくわの二色揚げ,大根おろし,生揚げと野菜の煮付
【給食】6/21(水)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳,豚肉と野菜のみそ炒め,バンサンスウ,はちみつレモンゼリー
【給食】6/20(火)の給食
【給食】ツナトースト,牛乳,ゆで野菜,ミートボールと野菜のカレー煮
【給食】6/19(月)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳,セルフビビンバ丼,豆腐の中華スープ
【給食】6/16(金)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳,いわしの梅醤油煮,にらと春雨の炒め物,道産子汁
【給食】6/15(木)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳,ゆめポークソテー,もやしとニラのごま和え,干瓢の味噌汁,県民の日ゼリー
6/15は県民の日ということで,給食では栃木県産の食材を沢山使った献立を提供しました。中でもゆめポークは栃木のブランド豚で,身が柔らかく厚みがあっても食べやすいお肉でとても美味しかったです。
今年は栃木県誕生150周年ということで,県民の日ゼリーにはいつもはルリちゃんだけのところ,とちまる君とルリちゃんの2人になっていました♪
【給食】6/14(水)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳,いかの松笠焼き,切干大根のポン酢和え,かむかむ豚汁
★かみかみ献立★6月は歯と口の健康週間があります。そこで給食ではよく噛んで食べるために,歯ごたえのある食材をふんだんに使用したメニューを提供しました。食物繊維がたくさん含まれていたり,よく噛むことで唾液がたくさん出ることで口内を洗浄する効果が期待できます!