文字
背景
行間
2024年1月の記事一覧
全校運動の様子~その2~
今日は,2回目となる全校でのなわとびを実施しました。
いつものファミリー班での活動と同様に,上級生が上手な跳び方を教えたり,回数を数えたりしてあげる姿が数多く
見られ,とても頼もしく見えました。
3年 クラブ見学
先日,来年度のクラブ活動に向けて,3年生のクラブ見学が行われました。
3年生は,すべてのクラブの様子を見学し,6年生のクラブ長の話に真剣に耳を傾けていました。
来年度のクラブを選ぶのがますます楽しみになったようです。
1年 親子レクリエーション・親子給食
PTA主催で親子レクリエーション,親子給食が行われました。
1年生の子供たちは保護者の方と一緒にじゃんけん列車やフラフープリレーを楽しみ,その後学校の給食を食べました。
学校で家の人と一緒に過ごすといういつもとは違う時間に子供たちのたくさんの笑顔が見られました。
学年部の保護者の皆様,準備運営等ありがとうございました。
豆つかみ大会
保健給食委員会主催の豆つかみ大会が行われました。
初日の今日は1年生の挑戦です。
「天国コース」「地獄コース」に分かれてそれぞれ箸で上手に皿から皿にうつしていました。
トマト給食
宇都宮市では,特産品のトマトを使った給食に力を入れています。
今日は,市内の小学生が考案した「トマトとチーズのイタリアン春巻き」が提供され,「ピザみたい」などと言いながら,皆美味しそうに食べていました。今週は金曜日にも「鶏肉のトマトソース」が提供される予定です。
たにしちゃん3D化プロジェクト
◇ アクセス数の記録
H.28. 7. 1 30,000件
H.29. 7. 4 100,000件
H.30. 7.10 200,000件
H.30.12.16 250,000件
H.31. 4.21 300,000件
R. 1.12. 9 400,000件
R. 2. 6.26 500,000件
R. 3. 1.25 600,000件
R. 3. 8.17 700,000件
◇ リンク
宇都宮市の学校HP検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
《地域学校園》
宇都宮市立田原中学校
宇都宮市立田原小学校