文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
本日の給食
6月19日(木)
献立:むぎいりごはん 牛乳
とちまるくん卵焼き
おひたし
豚肉とごぼうの煮物
今日は,栃木県産の卵を使った「とちまるくん」の焼き印がついた卵焼きが提供されました。ふわふわトロトロの食感で,卵の味が濃厚でした。子供たちに好評だったようです。
本日の給食
6月18日(水)
献立:むぎいりごはん 牛乳
鶏肉の味噌チーズ焼き
塩昆布和え
ひじきと大豆の煮もの
体育 プールでの授業が始まりました!
6月18日(水)
今週は晴天続きで,各学年ともプールに入っています。子供たちは毎時間,自分のめあてをもってプールでの活動に取り組んでいます。小プールでも,大プールでも,子供たちの元気な声が響き,楽しく活動する様子がよく伝わってきます。
朝の読み聞かせ
6月18日(水)
今朝は,「おはなしくれよん」の皆様による読み聞かせがありました。季節や行事,発達の段階を考慮した選書で,子供たちはお話の世界を楽しんでいます。毎回どんな本を読んでもらえるのかということも,子供たちの楽しみの一つのようです。
本日の給食
6月17日(火) 宮っ子ランチ(玉ねぎ)
献立:シュガートースト 牛乳
豚肉と豆のトマト煮
海藻サラダ
今日は宮っ子ランチが提供されました。給食の時間には,「玉ねぎ」の生産地や種類などの説明動画が放送されました。地元産の玉ねぎがたっぷり入った「豚肉と豆のトマト煮」は,栄養価も高く,とてもおいしかったです。