文字
背景
行間
						宝木日記
					
	
	宝木日記
新しい学校事務の先生,着任
						 10月2日(月)産休の細田先生の代わりの新しい事務の柿沼先生が着任されました。どうぞよろしくお願いします。
 
  
					
										ベルマークでもらいました
						 宝木小では,PTA事業厚生部でベルマークを集めています。今年度は,集まったベルマークで大型扇風機4台と一輪車2台をもらいました。職員室前に置いてあった一輪車は,とてもかっこよく,子供たちも興味津々でした。いただいたものをこれから有効に活用していきたいと思います。
さらに,もっとよいものがもらえるようにベルマークをたくさん集めましょう。PTA事業厚生部のみなさん,ありがとうございました。
 
  
					
										さらに,もっとよいものがもらえるようにベルマークをたくさん集めましょう。PTA事業厚生部のみなさん,ありがとうございました。
学校事務の細田先生,産休へ
						 学校事務で仕事をされている細田先生が,9月30日(土)から産休に入ります。職員室で産休前のご挨拶がありました。はじめてのお子さんが生まれます。これまで学校全体の事務の仕事をしてくださっていました。ありがとうございました。お体を大切に,丈夫な赤ちゃんを出産してくださいね。
 
  
 					
										北校舎トイレの工事終了です
						 夏休み前の週から行っていた北校舎東側と,南校舎1階のトイレ工事が終了しました。トイレの洋式化とドライ化のための工事でした。パステル調のブルー(男子)とピンク(女子)の床に生まれ変わり,とてもきれいなトイレになりました。気持ちよく用が足せそうですね。ぜひきれいに使ってください。使用は本日9月27日からだそうです。
 
  
 
 
  
					
										グリーンボランティアの皆さん,ありがとうございます
						 9月21日(木),午前中に中庭で,グリーンボランティアの皆さんが植物の世話をしてくださっていました。雑草を抜いたり,枯葉をかき集めたり,植え替えをしたりしていました。日差しが出て,暑い中でしたが,宝木小学校の庭の手入れを黙々としてくださっていました。ありがとうございました。おかげさまで,いつも美しい庭になっています。
 
  
  
  
					
										
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			6		
			
			4		
			
			7		
			
			0		
			
			6		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
| 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 
| 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 
| 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 
| 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 
| 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト