文字
背景
行間
1年生
1年生
1年生 学校たんけんに行きました
5月20日(金),3校時に学校たんけんを行いました。1グループ4~5人で,学校内のいろいろな部屋を回ってきました。自分たちの教室にはないものがたくさんあり,どの子も興味津々でした。探検バックを持ちながら,探検してきました。
校長室には,たてやトロフィーがありました。 保健室には,ベッドがあったね。
南校舎と北校舎をつなぐ通路は,気持ちがいいな。 6年生の勉強は難しそう。
<探検してきて,見つけたことを書きました。>


<探検してきて,見つけたことを書きました。>
1年生 初めての図書室
図書館オリエンテーションがありました。図書室に行きたがっていた子供たち,やっと行くことができて嬉しそうでした。司書の先生から本の借り方を教えてもらい,早速借りてみます。

本のバーコードを見せて・・・ 「借ります。」上手に言えました
「これ,見て。」友達にも借りた本を紹介 借りたら席に座って絵本を読みます
貸出期間は1週間です。次は返却の仕方を教えてもらいます!!
本のバーコードを見せて・・・ 「借ります。」上手に言えました
「これ,見て。」友達にも借りた本を紹介 借りたら席に座って絵本を読みます
貸出期間は1週間です。次は返却の仕方を教えてもらいます!!
1年生 校庭たんけん!
生活科の授業で,校庭をたんけんしながら春の植物や虫を探しました。

たんけんブックにのっている花はどこだ? ダンゴムシ見つけたよ!

この花は何だろう・・・ カエルがいたっ!!
たんけんブックにのっている花はどこだ? ダンゴムシ見つけたよ!
この花は何だろう・・・ カエルがいたっ!!
1年生 少しずつ慣れてきました!
平成28年度 1年生の学習がスタートしました。
入学式から2週間がたちました。少しずつ小学校生活にも慣れ,外で元気に遊ぶ姿も見られるようになりました。「まだ教科書やらないの?」と聞くほど,勉強を楽しみにしていた子供たち。ようやく教科書を使っての勉強も始まりました!みんな一生懸命に取り組んでいます。
入学式の日 宝木小での第1日目 楽しみにしているお勉強
休み時間① 大人気のブランコ 休み時間② ジャングルジムで遊ぶ子供たち
入学式から2週間がたちました。少しずつ小学校生活にも慣れ,外で元気に遊ぶ姿も見られるようになりました。「まだ教科書やらないの?」と聞くほど,勉強を楽しみにしていた子供たち。ようやく教科書を使っての勉強も始まりました!みんな一生懸命に取り組んでいます。
入学式の日 宝木小での第1日目 楽しみにしているお勉強
休み時間① 大人気のブランコ 休み時間② ジャングルジムで遊ぶ子供たち
1年生「宝木小へようこそ」
1月19日(火),駒生幼稚園・星花幼児園・みちおせ保育園から年長さん125名が来てくれて,「宝木小へようこそ」を開催しました。一年生は,年長さんが喜んでくれるようなゲームや遊びを考えたり,プレゼントを作ったりと年末から一生懸命準備を始めていました。
当日は,年長さんの手を引いて学校めぐりをしたり,用意してきた遊びをさせてあげたりなど,一人一人がお兄さんお姉さんになって年長さんに優しく接し,楽しい交流の時間を過ごすことができました。
当日は,年長さんの手を引いて学校めぐりをしたり,用意してきた遊びをさせてあげたりなど,一人一人がお兄さんお姉さんになって年長さんに優しく接し,楽しい交流の時間を過ごすことができました。
訪問者数
3
4
1
9
8
1
7
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
各種たより・お知らせ 等
リンクリスト