カテゴリ:今日の出来事
期末テスト がんばりました。
9月6日(火)の今日は,一日1学期の期末テスト。
これまでの勉強の成果を発揮すべく,最後までがんばりました。
更に今日と明日の水曜日は部活動がありません。ぜひ,復習に力を入れてみましょう。
夏休みが明け,1学期後半がスタート
本日8月30日(火),夏休みが明け1学期後半の授業がスタートしました。
昨日より,夏を忘れてしまうくらい気温が下がり,本日も涼しい気候の中ですが,コロナをはじめ体調の変化には引き続き注意していただければと思います。
朝の全校朝会は,テレビ放送で校長先生よりお話がありました。
夏休み明け,気持ちの切り替えのために「脳の機嫌をよくする4つの方法」についてお話しいただきました。
「体を動かすこと」「いつもと違うことをやってみること」「ご褒美を用意すること」「〇〇になりきってみること」が効果的なのだそうです。
9月6日(火)には期末テストもあります。生徒みなさんの活躍を期待しています。
体育祭【2・3年の部】
土曜日、暑さによって延期になってしまったため、
6月28日(火)に2・3年生の体育祭と全体ソーランを行いました!
まずは、雀中全体そーらん
各クラス、そーらんリーダーを中心に、気合のこもった素晴らしい演技を観客に披露しました!
続いて体育祭3年生の部
最後は体育祭2年生の部
3学年とも暑さにも負けず、最後まで一生懸命クラスのために頑張りました!
体育祭【1年・2年そーらん】
体育祭を行いました!
1・2時間目は1年生の部でした!
暑い中でのスタートとなりましたが、元気に1つ1つの種目に取り組みました。
障害走、運試し走、台風の目、雀中そーらん
みんなで協力して頑張り、クラスの仲も深まりました!!
3・4時間目は2年生の部!
雀中そーらんから始まりました!
しかし、その後の競技は暑さのため火曜日に延期……
頑張っていきましょう!!
いざ行かん! 京都・奈良!!令和4年度修学旅行スタート!①
3年生の修学旅行、天気にも恵まれ無事にスタートしました!
まずは1日目、奈良方面のクラス別活動
暑いですが、みんな元気に観光しています!
たくさんの寺社仏閣に触れ、和を感じました!
鹿もたくさんいました
引き続き、次の目的地へとバスは走ります
次の更新もお楽しみに