学校の様子

カテゴリ:今日の出来事

お知らせ 体育祭【2・3年の部】

土曜日、暑さによって延期になってしまったため、

6月28日(火)に2・3年生の体育祭と全体ソーランを行いました!

まずは、雀中全体そーらんキラキラ

各クラス、そーらんリーダーを中心に、気合のこもった素晴らしい演技を観客に披露しました!

  

 

 

 

続いて体育祭3年生の部

 

最後は体育祭2年生の部

 

3学年とも暑さにも負けず、最後まで一生懸命クラスのために頑張りました! 

晴れ 体育祭【1年・2年そーらん】

体育祭を行いました!

1・2時間目は1年生の部でした!

暑い中でのスタートとなりましたが、元気に1つ1つの種目に取り組みました。

障害走、運試し走、台風の目、雀中そーらん

みんなで協力して頑張り、クラスの仲も深まりました!!花丸

 

 

 

 

 

 

3・4時間目は2年生の部!

雀中そーらんから始まりました!

しかし、その後の競技は暑さのため火曜日に延期…… 

頑張っていきましょう!!ピース

 

 

バス いざ行かん! 京都・奈良!!令和4年度修学旅行スタート!①

3年生の修学旅行、天気にも恵まれ無事にスタートしました!晴れ

まずは1日目、奈良方面のクラス別活動バス

暑いですが、みんな元気に観光しています!キラキラ

たくさんの寺社仏閣に触れ、和を感じました!

鹿もたくさんいました喜ぶ・デレ

 

引き続き、次の目的地へとバスは走りますバス急ぎ

次の更新もお楽しみに音楽

1学年 冒険活動教室 無事終了

1年生の冒険活動教室が,無事に実施することができました。5月19日(木)~21日(土)の2泊3日で,2泊できたのは3年ぶりになります。生徒は,班単位やクラス単位で,冒険活動センターのスタッフの方の支援を受けながら様々なアクティビティーを楽しんでいました。

                      

新川・学校周辺清掃ボランティアを実施しました。

令和4年度の雀宮中学生による地域貢献活動の第一弾として,新川及び学校周辺の清掃や除草を行いました。
本年度は,年3回,学年ごとに分担をして実施してくことになり,まずは2年生のボランティア参加者(87名!)が学校に集まってくれました。大勢の生徒ががんばってくれたことで,とてもきれいになりました。

また,VGすずめの方々、PTA広報部の方,大変お世話になりました。

次回は,9月17日(土)地域清掃(3年生)が地区市民センターに集まり,実施する予定です。たくさんの応募をお待ちしています。