文字
背景
行間
姿二小ニュース2025
ブログ 姿二小ニュース2025
夏休み前朝会
7月21日(金)夏休みに入る前の朝会がありました。
校長先生からは,「今日は4月からの振り返りをしながら,充実した夏休みについて一緒に考えて
みましょう。」という言葉をいただきました。そして,始業式の日にお願いとしてお話しいただいた
「自分・友達・集団の3つの立場に立って,夢や希望をもち,失敗を恐れずに力強く進んでいって
ほしい。」という内容について,大きく成長した姿を学年ごとに伝えていただきました。
また,6月の朝会でも伝えていただいた,姿川第二小が150周年を迎えることや,栃木県と同じ生誕150
周年なことをお話しいただきました。
,
150周年記念サイトの紹介もしていただき,夏休み中に栃木県の文化や伝統等に直接触れれ機会があると
自由研究の題材になるとアドバイスいただきました。
最後に 「これまでの自分の頑張りを振り返り,目当てを達成するためには何をすべきかについて考えま
しょう。」というお話と,「困ったことや悩み事があるときの相談窓口の紹介。」をしていただきました。
児童指導主任からは,夏休みの過ごし方について2つ話がありました。
1つは「生成AIで気を付けること」,2つ目は「気を付けてほしい一週間。」です。
お知らせ
GIGAスクール関係のお知らせ
新型コロナウイルス関係のお知らせ
アクセスカウンター
1
4
8
1
4
6
5
安全対策関係文書
学習指導に関するコンテンツ
学習指導に関するコンテンツリーフレット
給食のこんだて
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
デジタルコンテンツ関連表