お知らせ

お知らせ

 本校の創立150周年を記念して児童が考えたマスコットです。

マスコットの

周りの青は姿川の流れ

中心のSは姿川のロゴS

第二の

ピンク色は市の花サツキ

黄緑は市の木イチョウの葉 

お知らせ

 本ホームページへのアクセスが159アクセスを超えました。

(10月19日現在)

 

姿二小ニュース2025

ブログ 姿二小ニュース2025

運動会全体練習②

 10月21日(火)運動会全体練習②を行いました。

 

 本日は,応援合戦の練習を主に行いました。

 

 赤組の応援,

 白組の応援,

 青組の応援,

 黄組の応援,

 エールの交換,

 ダッシュで退場。

 今年の運動会,盛り上がりそうです。

運動会全体練習①

 10月17日(金)運動会全体練習①を行いました。

 

 この日は運動会の開会式・閉会式の練習をしました。4色がそろうと,見ごたえのある素晴らしい景色でした。

 

 運動会が楽しみです。

石岡先生着任式

 10月16日(木)石岡先生の着任式がありました。

 

 開式の言葉は副校長先生が言ってくださいました。

 その後石岡先生からお言葉をいただきました。

令和7年度2学期始業式

 10月16日(木)令和7年度2学期始業式を行いました。

 

 まずは,校長先生との挨拶から,

 校長先生からお話をいただきました。

 

 2学期は楽しいことがいっぱいです。

 

 目標は決まりましたか,

 校長先生からは,「SDG'S」のお話がありました。

 SDG'Sの中で「陸の豊かさも守ろう。」という分野でアフリカのケニヤのお話を取り上げました。

 

 人々が草木を切ってしまったことから,砂漠化が進みました。

 ワンガリ・マータイさんはこの砂漠化を食い止めようと,

 児童に向かって,ご示唆をいただきました。

 

 この後,児童代表の言葉でした。

 

 2年生も4年生も上手に発表できました。

支援担当の仁平先生の離任式

 10月10日(金)支援担当の仁平先生の離任式がありました。

 

 児童会から感謝の気持ちを込めて,花束を贈りました。

 

 お言葉をいただきました。

 

 今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。

第1学期終業式

 10月10日(金)第1学期終業式を行いました。

 

 はじめに校長先生から通知表についてのお話がありました。

 校長先生から勉強ができるようになる秘訣のお話がありました。

 

 見える知識は氷山の一部であることのお話がありました。

 水中にある氷山の土台になるところが大事であるというお話がありました。

 

 土台とは,「読書」「がまん強さ」「きまりを守る」「よい友達を持つ」の四つでした。

 

3年生と6年生の児童代表の言葉がありました。2人ともとても上手な発表でした。

 

宮っ子心の教育表彰

 10月9日(木)宮っ子心の教育表彰を行いました。

 

 教育長奨励賞の表彰です。6年生から順番に表彰状をもらいました。

 

 各クラス1名校長先生から表彰されました。

 

 おめでとうございます。

第57回四ちゃんバレーボール大会

 10月5日(日)四ちゃんバレーボール大会を行いました。

 

 四ちゃんは「じいちゃん.ばあちゃん,父ちゃん,母ちゃん」の意味で地域の方皆で参加する大会ということです。

 

 先生チームも参加しました。

 

 

 この大会と同時に体育館で児童の工作活動を行いました。

 

 

 「ペットボトルの空気砲」のワークショップを行いました。

 

 

 バレーボールの試合の様子です。どのティームも白熱し,親睦を深めた素晴らしい戦いでした。

 

 

 

 

 

 

いじめゼロ集会

 10月2日(木)いじめゼロ集会がありました。

 

 この集会は本校のいじめに関する児童の意識を高めるために行いました。

 本校のいじめに関するアンケートの結果を発表しました。

 いじめゼロに関する動画を流しました。

 最後に本校のいじめゼロのスローガンを確認しました。

 

お知らせ

    

新着情報