お知らせ

最近の出来事

11月16日(水)の給食

【献立】

コッペパン ぎゅうにゅう イチゴジャム      

さつまいものシチュー ゆでやさい         

イタリアンドレッシング みかん

【ジャム】 
 果物にはペクチンという食物繊維がふくまれています。

 このペクチンに酸とさとうが加わると,ペクチンが網の目のようにつながってゼリー状になり,ジャムができます。

 酸味の少ない果物を使うときは,レモン汁などを加 えます。 
 学研の図鑑LIVEeco食べもの 

11月15日(火)の給食

【献立】

むぎいりごはん ぎゅうにゅう           

しろみざかなフライ   おひたし           

さといものちゅうかに

【さといもの中華煮 】          

 さといもの中華煮はさといもをコンソメやしょうゆで味付けした煮汁で煮た料理です。

 さといも独特 のねっとりとした食感が美味しい煮物です。

 さといもは長期保存ができますが,  秋から冬が旬です。

 旬 のさといもをおいしくいただきましょう。

11月14日(月)の給食

【献立】

チキンライス ぎゅうにゅう            

アンサンブルエッグ  ゆでやさい         

てづくりドレッシング ココアのデザート

【たまご】
 たまごは,脂肪 ,たんぱく質 ,ビタミン,ミネラルを豊富に含 んでいます。

 たまごには鶏の卵 ,うずらの卵 ,アヒルの卵 (ピータン)などいろいろな卵がありますが,給食 でよく使う卵は,鶏卵という鶏 の卵 です。

11月10日(木)の給食

【献立】

むぎいりごはん ぎゅうにゅう ぎょうざロール   

チャーシャンとうふ たんたんはるさめスープ

【チャーシャンどうふ】
 家常豆腐(チャーシャンどうふ)は,中国 でよく食 べられる家庭料理 です。

 豚肉,生揚げと,たまねぎ,にんじん,もやし,チンゲン菜などの野菜 がたっぷり入ったバランスのよい料理です。

 少しピリからです。