ブログ

最近の出来事

6月30日(金)の様子

【40周年記念航空写真撮影】

 今日は2日より延期になった「40周年記念航空写真撮影」の日です。

 早朝から担当の方が来校してくださり校庭に航空写真の図案の絵を描いてくださいました。

 パラついた雨の合間に,全校写真を撮影しました。全校生が校庭に並び,4階から撮影です。

  

   

 この後,各クラスごとにクラス写真を撮影しました。 

 全校写真・クラス写真は無事撮影が終了しましたが,航空写真のほうは天候が良くないということで,残念ながら再び延期となりました。日程が決まりましたら,お知らせいたします。

2年生おはなし会

先日,雀宮おはなし会の方たちが2年生に5つのお話を読んでくださいました。

  

 

読んだことないお話も,知っているお話も楽しむことができました。素話は本がないので,想像しながら聞きました。

  

 

最後のパネルシアターは,登場人物や雨などの絵が次々と出てきたので,子どもたちもとても楽しんでいました。

  

2年生へおすすめの本を借りました。本が大好きな子どもたちは,これにも大喜びでした。

6月28日(水)の様子

【おはなし給食】

 今週は月曜日から「第1回校内読書週間」です。図書館で本が2冊借りられたり,読書郵便が実施されたりと,楽しい企画が実施されています。

 今日は「おはなし給食」。子供たちはとても楽しみにしていました。

 図書委員会による「きつねうどん たぬきうどん」という本の読み聞かせを聞き,自分で選んだセレクト給食,「きつねうどん」か「たぬきうどん」を食べました。どの教室へ行ってどちらを選んだかで話が弾んでいました。「先生はどっちを選んだの?」と何人もの子が聞いてきます。栄養士の鈴木先生に聞くと「きつねうどん」のほうがやや多かったようです。

 でもどちらもおいしく,大満足の「おはなし給食」でした。

  

  

   

6月27日(火)の様子

【おはなし会】

 今日は「雀宮おはなし会」の4名の方が来てくださり,おはなし会を開催しました。今回は2年生です。

 2時間目に2年2組 ,3時間目に3組,4時間目に1組が学習室で,おはなし会を楽しみました。

 プログラムのとおり,読み聞かせあり,すばなしあり,パネルシアターもあって,1時間たっぷり本の世界を楽しむことができました。

 このあと,1年生,4年生,3年生,5年生,6年生と来年の2月まで計画されています。

 おはなし会の皆様,ありがとうございました。