日々の様子

日々の様子

花丸 「城山未来塾」始まりました

〇城山中学校地域協議会の協力により、毎週水曜日に「城山未来塾」を実施いたします。

 事前の申し込みは必要ありませんので、自主学習や宿題に取り組みたい生徒さんは、参加してくださいね。

城山未来塾の様子

 

よい記事の時には、をクリックしてくださいね。

雨 今日は、雨降り そして きれいな虹!

〇気象庁によると関東甲信地方の梅雨入りは、6月7日頃。2023年は、6月8日でした。

 雨は上がって、これから部活動です。

今日は、雨降り

気象庁:https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/kako_baiu09.html 

 雨上がりに

                                 (撮影:手塚教諭)

【Today, it rained.】

 

よい記事の時には、をクリックしてくださいね。

晴れ 外気温30度! 体育館で運動ができます

〇今日は午前中から気温が高く、外気温は30度を超えています。

 しかし、体育館ではエアコンを稼働して体育の授業が実施できています。

体育の授業の様子体育の授業の様子

体育の授業の様子体育の授業の様子

体育の授業の様子体育の授業の様子

〇体力テストの記録上位の生徒を掲示しています。励みにしてください。

体力テスト上位生徒を掲示しています

 

【The temperature has been high since this morning, with outside temperatures exceeding 30°C. However, PE classes can be held in the gymnasium with the air conditioning running.】

 

よい記事の時には、をクリックしてくださいね。

給食・食事 保健体育委員 「歯と口の健康週間」「8020運動」を啓発

〇給食の時間に,保健体育委員1年生3名によるテレビ放送を実施しました。
 内容は「歯と口の健康週間」や「8020運動」等についてです。

保健体育委員の活動

 

【Health and Physical Education Committee members raised awareness of Tooth and Mouth Health Week and the 8020 Movement.】

 

よい記事の時には、をクリックしてくださいね。