文字
背景
行間
学校の様子
日誌
3年生校外学習
トップページの画像を変更しました。
今回は,3年生の校外学習の様子です。
3年生は,総合的な学習の時間(にしきタイム)の学習で,にしき西児童公園に行きました。(通称,「ドラえもん公園」)
公園の中で,調べ学習のきっかけになる「調べるタネ」を探しました。
不思議な木の実や,大きなカタツムリ,公園の横を流れる「旧田川」など,たくさんの発見をしました。
こうして発見したものをもとに,これから調べる学習を進めていきます。
今回は,3年生の校外学習の様子です。
3年生は,総合的な学習の時間(にしきタイム)の学習で,にしき西児童公園に行きました。(通称,「ドラえもん公園」)
公園の中で,調べ学習のきっかけになる「調べるタネ」を探しました。
不思議な木の実や,大きなカタツムリ,公園の横を流れる「旧田川」など,たくさんの発見をしました。
こうして発見したものをもとに,これから調べる学習を進めていきます。
1年生校外学習
トップページの画像を変更しました。
今回は1年生の校外学習の様子です。
1年生は,7月3日に錦中央公園に行きました。
学校の周りにある大きな公園で元気いっぱい遊びました。
交通ルールを守ってみんなで歩くこと,公共施設を大切に使うこと,譲り合って遊ぶことなどを体験的に学習しています。
当日は,とても暑い日でしたが,みんな頑張って歩きました。
今回は1年生の校外学習の様子です。
1年生は,7月3日に錦中央公園に行きました。
学校の周りにある大きな公園で元気いっぱい遊びました。
交通ルールを守ってみんなで歩くこと,公共施設を大切に使うこと,譲り合って遊ぶことなどを体験的に学習しています。
当日は,とても暑い日でしたが,みんな頑張って歩きました。
献立予定表を載せました。
7月の給食献立予定表をホームページに掲載しました。
「給食のページ」にありますので,よろしければご覧ください。
学年だより7月号
各学年の学年だより7月号をホームページに載せました。
「学年のページ」にありますので,よろしければご覧ください。
共遊班活動
トップページの画像を変更しました。
今回は27日の共遊班活動の様子です。
この日はとても暑い日でした。各班ごとに,だるまさんが転んだやドッジボールなどで遊びました。途中水飲みタイムなどもとって,楽しく遊びました。
今回は27日の共遊班活動の様子です。
この日はとても暑い日でした。各班ごとに,だるまさんが転んだやドッジボールなどで遊びました。途中水飲みタイムなどもとって,楽しく遊びました。
リンクリスト
カウンタ
1
3
9
1
6
9
7