文字
背景
行間
学校の様子
日誌
各種便り掲載
各学年の学年便り2月号と,給食の献立表2月号を掲載しました。
(献立意表は1月分の掲載を忘れていましたので,
合わせて載せておきました。)
学年のページ,または,給食のページから
ご覧ください。
(献立意表は1月分の掲載を忘れていましたので,
合わせて載せておきました。)
学年のページ,または,給食のページから
ご覧ください。
トップページ画像変更
トップページの画像を変更しました。
はじめは29日の雪の日の様子です。
昼休みや業間の時間に雪遊びを楽しみました。
つづいて,4年生の英語学習の様子です。
スヌーピーがきてくれて,楽しく英語活動をしました。
最後は5年生の様子です。
5年生は6年生を送る会の準備を進めています。
休み時間もそれぞれの分担の仕事を頑張っています。
はじめは29日の雪の日の様子です。
昼休みや業間の時間に雪遊びを楽しみました。
つづいて,4年生の英語学習の様子です。
スヌーピーがきてくれて,楽しく英語活動をしました。
最後は5年生の様子です。
5年生は6年生を送る会の準備を進めています。
休み時間もそれぞれの分担の仕事を頑張っています。
地域協議会だよりを更新しました
錦地区協議会の活動を紹介する
地域協議会だよりを載せました。
しばらく更新していなくて申し訳ありませんでした。
地域協議会だよりを載せました。
しばらく更新していなくて申し訳ありませんでした。
トップページ画像更新
トップページの画像を変更しました。
水曜日のわんぱくタイム(クラスごとの遊び),小中合同あいさつ運動,
不審者対応の避難訓練,6年生の租税教室の様子です。
よろしければご覧ください。
水曜日のわんぱくタイム(クラスごとの遊び),小中合同あいさつ運動,
不審者対応の避難訓練,6年生の租税教室の様子です。
よろしければご覧ください。
学年だより1月号と学校だよりを掲載しました
各学年の学年だより1月号を「学年のページ」に載せてあります。
また,学校だより「錦の子」も「学校便り」のページ載せてあります。
こちらは,年末に発行した第11号と新年の第12号です。
よろしければご覧ください。
また,学校だより「錦の子」も「学校便り」のページ載せてあります。
こちらは,年末に発行した第11号と新年の第12号です。
よろしければご覧ください。
リンクリスト
カウンタ
1
3
8
2
0
3
3