文字
背景
行間
学校の様子
日誌
人権集会
トップページの画像を変更しました。
今回は人権集会の様子です。
11月14日から25日までは,錦小学校の人権旬間です。
人権集会では,校長先生のお話のあとに,人権標語の入選作品表彰がありました。
また,この期間には教育相談も行われています。
いじめアンケートなどを元に,子ども達が楽しい学校生活を送れるよう,一人一人から話を聞いていきます。
今回は人権集会の様子です。
11月14日から25日までは,錦小学校の人権旬間です。
人権集会では,校長先生のお話のあとに,人権標語の入選作品表彰がありました。
また,この期間には教育相談も行われています。
いじめアンケートなどを元に,子ども達が楽しい学校生活を送れるよう,一人一人から話を聞いていきます。
あいさつ週間
トップページの画像を変更しました。
今回は,10月31日から11月2日まで行われた,あいさつ週間の様子です。
毎日行われている正門でのあいさつ運動ですが,あいさつ週間中は,錦レンジャーや中学生も参加して行われています。
また,学年ごとに日替わりであいさつ運動に参加していつもよりも参加人数が増えていました。
今回は,10月31日から11月2日まで行われた,あいさつ週間の様子です。
毎日行われている正門でのあいさつ運動ですが,あいさつ週間中は,錦レンジャーや中学生も参加して行われています。
また,学年ごとに日替わりであいさつ運動に参加していつもよりも参加人数が増えていました。
1年生の遠足
トップページの画像を変更しました。
遅くなりましたが,1年生の遠足の様子です。
1年生は10月25日に宇都宮動物園に遠足に行きました。
動物とのふれあいや,遊具に乗るなど,普段の学校生活とは異なる経験ができました。
遅くなりましたが,1年生の遠足の様子です。
1年生は10月25日に宇都宮動物園に遠足に行きました。
動物とのふれあいや,遊具に乗るなど,普段の学校生活とは異なる経験ができました。
献立表と学年便りを載せました
11月の献立表と,各学年の11月号学年便りを載せました。
給食のページ,学年のページにあります。よろしければご覧ください。
給食のページ,学年のページにあります。よろしければご覧ください。
音楽集会
トップページの画像を変更しました。
今回は,月曜日に行われた,音楽集会の様子です。
みんなで「世界がひとつになるまで」をうたった後,2年生と3年生の発表がありました。
2年生はドレミの歌,3年生はビリーブの歌と合奏です。
どちらもとっても上手でした。
今回は,月曜日に行われた,音楽集会の様子です。
みんなで「世界がひとつになるまで」をうたった後,2年生と3年生の発表がありました。
2年生はドレミの歌,3年生はビリーブの歌と合奏です。
どちらもとっても上手でした。
リンクリスト
カウンタ
1
3
8
5
0
4
0