学校の様子

日誌

PTAレクリェーション

トップページの画像を変更しました。
今回はPTAレクリェーション(ソフトバレーボール大会)の様子です。

日曜日に,学年対抗のソフトバレーボール大会が行われました。
どの学年も,試合前には円陣を組んで気合いを入れるなど,チームワーク良くゲームができました。
スポーツなので勝ち負けがありますが,勝っても負けても笑顔で終わる楽しい大会でした。
子ども達もたくさん応援に駆けつけてくれました。

1位は5年生,2位は4年生でした。おめでとうございます。
また来年も楽しい大会にしていきましょう。

児童集会

トップページの画像を変更しました。
今回は,10日行われた,児童集会の様子です。

児童集会では,最初に各委員会の紹介がありました。
委員長が,活動内容やみなさんにお願いすることを発表しました。
すべての委員長が落ち着いた態度で,堂々と発表することができました。

続いて,運営委員会から,あいさつ運動のアピールがありました。
元気にあいさつすることで,一日が明るく楽しくなることを実践的に紹介しました。
運営委員のチームワークもばっちりで,見ているだけで明るく元気にあいさつをしたくなるものでした。

おまけですが,
児童集会の進行は,運営委員の児童が行います。
今回,第1回目の児童集会ですが,5年生が担当しました。
初めてとは思えない落ち着いた態度で,とても上手に進行させていました。
みんな,それぞれ頑張っています。

交通安全ボランティア顔合わせ会

トップページの画像を変更しました。
今回は,交通安全ボランティア顔合わせ会の様子です。

錦地区では,交通安全に関わる多くのボランティア活動があります。
そうした活動をしてくださる方々を紹介する集会を行いました。
最後は,一斉下校です。今回からは1年生も一緒に下校します。

あいさつ週間

トップページの画像を変更しました。
今回は,朝のあいさつ運動の様子です。

今週は錦小学校あいさつ週間です。
通常の朝のあいさつ運動に各学年が交代で加わり,元気にあいさつをします。
また,振り返りカードを活用し,各クラスで自分のあいさつ運動への取り組みを確認します。
目標達成すると,シール(錦レンジャーシール)をシートに貼り付けます。
5日間連続目標達成で,錦レンジャーコンプリートです。