文字
背景
行間
学校の様子
日誌
施設めぐり
トップページの画像を変更しました。
今回は4年生の施設めぐりの様子です。
4年生は5月30日に社会科見学として市の施設を見学しました。
見学先は1:中央消防署 2:松田新田浄水場 3:クリーンパーク茂原です。
教室の学習だけでは分からないことをたくさん勉強できました。
この後の更新では,3年生と6年生の様子をお伝えします。
今回は4年生の施設めぐりの様子です。
4年生は5月30日に社会科見学として市の施設を見学しました。
見学先は1:中央消防署 2:松田新田浄水場 3:クリーンパーク茂原です。
教室の学習だけでは分からないことをたくさん勉強できました。
この後の更新では,3年生と6年生の様子をお伝えします。
全校集会と共遊班活動
トップページの画像を変更しました。
今回は水曜日に行われた,全校集会の様子と,共遊班活動の様子です。
全校集会では,校長先生からお話がありました。
5月最後の集会でもあり,いじめ0強調月間にちなんだものでした。
共遊班活動は,錦小学校の縦割り班活動です。
1年生から6年生までが10人前後のグループになり,様々な活動を行います。
今回は第1回目ということで,自己紹介や1年生でもできる簡単な遊びをしました。
運動会が終わり,学年ごとの行事もありますので,今後紹介していきます。
予定,4年生の施設めぐり(社会科見学),6年生のプール清掃,3年生の歯の衛生指導など
今回は水曜日に行われた,全校集会の様子と,共遊班活動の様子です。
全校集会では,校長先生からお話がありました。
5月最後の集会でもあり,いじめ0強調月間にちなんだものでした。
共遊班活動は,錦小学校の縦割り班活動です。
1年生から6年生までが10人前後のグループになり,様々な活動を行います。
今回は第1回目ということで,自己紹介や1年生でもできる簡単な遊びをしました。
運動会が終わり,学年ごとの行事もありますので,今後紹介していきます。
予定,4年生の施設めぐり(社会科見学),6年生のプール清掃,3年生の歯の衛生指導など
運動会が行われました2
トップページの画像を変更しました。
今回は運動会午後の部の様子です。
日曜日に実施された運動会は,午後も良い天気が続きました。
最終結果は昨年に続き,赤組の優勝でした。
赤白どちらも全力を出し,頑張る姿は見ている多くの方に感動を与えることができたと思います。
今回は運動会午後の部の様子です。
日曜日に実施された運動会は,午後も良い天気が続きました。
最終結果は昨年に続き,赤組の優勝でした。
赤白どちらも全力を出し,頑張る姿は見ている多くの方に感動を与えることができたと思います。
施設めぐりその4
4年生の施設めぐりの様子をお伝えします。
本日4年生は社会科見学で市の施設を見学中です。
最後の見学先はごみ処理施設です。
可燃物を燃やすだけでなく、リサイクルなど環境に配慮したごみ処理を行っていることを学びました。
こちらの見学が終わると学校に戻ります。
本日4年生は社会科見学で市の施設を見学中です。
最後の見学先はごみ処理施設です。
可燃物を燃やすだけでなく、リサイクルなど環境に配慮したごみ処理を行っていることを学びました。
こちらの見学が終わると学校に戻ります。
施設めぐりその3
4年生の施設めぐりの様子をお伝えします。
本日4年生は社会科見学で市の施設を見学中です。
クリーンパーク茂原に到着しました。
お弁当タイムです。昼食後はごみ処理の仕組みを見学します。
本日4年生は社会科見学で市の施設を見学中です。
クリーンパーク茂原に到着しました。
お弁当タイムです。昼食後はごみ処理の仕組みを見学します。
リンクリスト
カウンタ
1
3
8
5
5
6
5