みはら日記

2025年9月の記事一覧

薬物乱用防止教室(6年)

 9月19日に,6年生は薬物乱用防止教室がありました。

 宇都宮中央ライオンズクラブの皆様や宇都宮市保健所の方にお越しいただきました。

 薬物乱用の恐ろしさについて講話をいただいたり,誘われた時の断り方についてロールプレイを通して学びました。

 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」

 

 

  

ドッジボール大会に向けて練習中

 休み時間や昼休みになると、たくさんの子供たちがすぐに校庭に出て、来週から始まるクラス対抗ドッジボール大会に向けて練習をしています。

 ボールを勢いよく投げたり、キャッチしたりすることが、だんだん上手になってきました。

 大会本番が楽しみです。

ふれあいタイム

 今日のロング昼休みは、1年生から6年生までの縦割り班で遊ぶ「ふれあいタイム」でした。

 校庭は気温が高いので、フルーツバスケットやハンカチ落とし、カードゲームなどの室内の遊びをしました。

 学年が違っても、みんなで仲良く、楽しく遊ぶことができました。