文字
背景
行間
みゆきっ子トピックス
みゆきっ子トピックス
後期代表委員のみなさん ありがとう
3月に入り、いよいよラストスパートです。今日の朝会では、10月から頑張ってきた後期代表委員の皆さんにありがとうの感謝の気持ちを伝えました。また、委員長からは、後期の活動報告や今後に向けてのメッセージをもらいました。学校が楽しく、そして安心して過ごせるようたくさんのアイディアを出して頑張ってくれました。本当にありがとうございました。
6年生を送る会 大成功!
5年生が中心となって準備をしてきました。コロナ禍のため、Meetを活用して、会を進行し、クイズ、寸劇や歌などの映像を流して、6年生へのありがとうの気持ちを伝えることができました。6年生からも、お礼の言葉や心を込めて縫った雑巾のプレゼントがありました。心があたたかくなってありがとうの花がたくさん咲きました。
一輪車も新品!
一輪車も新しくなって、進んで練習する姿が見られます。また、竹馬も、どんどん上手になって、1メートル、2メートルと歩けるようになってきました。
初午メニュー&副校長先生の読み聞かせ
藤本先生から、初午メニューについて紹介がありました。副校長先生からは、雪の日にちなんだ本の読み聞かせがありました。お赤飯としもつかれをいただきながら、放送を楽しみました。
雪合戦に雪だるま作り
校庭の隅に積もった雪で、雪合戦に雪だるま作り。ほんのちょっとでも、楽しい休み時間になりました。