学校生活の様子

学校行事等の様子

6年生を送る会

 5年生が中心となり、6年生への感謝の会が開かれました。
 楽しいゲームや歌のプレゼントなどを行いました。

 会の後は、縦割り班で給食を食べ、班ごとにミニセレモニーを行って、1~5年生から6年生へプレゼントも渡されました。
 6年生がとてもうれしそうにプレゼントのメッセージカードを眺めている姿が印象的でした。



教育実習生が来ました!

本日より3週間,教育実習生が3年生の教室で勉強に来ています。
子ども達は、どんな先生なのかワクワクしながら待っていました。
3年生だけではなく、いろいろな学年と交流する予定です。




小中連携授業


本日は中学校から国語の先生いらして,6年生に漢文の授業をしてくださいました。
ほぼ初めての漢文に驚きながらも,楽しく真剣に学習に取り組みました。



避難訓練です


地震と火災を想定した第1回避難訓練を行いました。

「お・は・し・も」(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)の
約束を守って,安全に避難することができました。