今日の出来事

県立高等学校職員による学校説明会④(宇都宮白楊高等学校)

 昨日11月1日(月)16:20より本校理科室で、宇都宮白楊高等学校の学校説明会が行われました。県立高等学校職員による学校説明会は、本年度4回目で、この日の説明会で終了となります。説明会には、白楊高等学校から冨山義和先生にお越しいただき、参加希望の2・3年生徒・保護者に白楊高等学校についてお話ししていただきました。

 白楊高等学校は、農業、商業、工業、家庭科といった7つの学科からなる総合選択専門高校であるため、関心のある生徒・保護者も多く、それぞれの学科の説明や活動内容のVTRを真剣に見ていました。本日の説明会も進路を考える上で大変参考になったと思います。

   

県立高等学校職員による学校説明会③(宇都宮工業高等学校)

 10月29日(金)16:20より本校理科室で、宇都宮工業高等学校の学校説明会が行われました。説明会には、宇都宮工業高等学校から須永義一先生と菊地紀夫先生にお越しいただき、2・3年生の生徒・保護者の希望者に向けてお話していただきました。

 高等学校職員による学校説明会は今回で3回目ですが、この日は工業高等学校の説明会ということで、工業に関心のある生徒・保護者が参加し、パワーポイントを使っての説明を真剣に聞いていました。本日の説明会も進路を考える上で大変参考になったと思います。

   

51万アクセス達成

国本中学校ホームページ
510,000アクセス達成!!

 10月25日に50万アクセスを達成しましたが、この度、51万アクセスを達成しました。多くの生徒、保護者、地域の皆様にご覧いただき、ありがとうございます。 
 早いもので、今日から11月となります。そして、今週末の日曜日は、3年生の修学旅行です。新型コロナへの対応で修学旅行がこの時期になってしまいましたが、幸いにも新規感染者数が全国的に少ない状況が続いています。ここまで待った分しっかりと楽しんで来たいと思います。(もちろん、感染予防対策は十分に行った上で)

 これからも、学校での様々な情報を随時発信していきますので、よろしくお願いします。

学校図書館から(コラボ給食)

 学校図書館にある本に出てくる食べ物を、給食で食べるという図書館司書と栄養教諭が協力してのコラボ給食が、今年も始まりましたのでご紹介します。今年はどんな料理が食べられるのでしょうか?とても楽しみです。

 

 コラボ給食➀(10.25).pdf

 コラボ給食②(10.27).pdf

 コラボ給食③(10.28).pdf

 コラボ給食④(11.4).pdf