文字
背景
行間
各種お知らせ
【冒険活動教室1日目⑤】夕食・キャンドルファイヤーのリハーサル風景
入浴を手際よく済ませ、入浴後のお掃除も係が責任を持って行いました。
そして、待ちに待った夕食を食べ、明日のキャンドルファイヤーのリハーサルを行いました。
小学生との合同ですから、明日は先輩として頼りにしています。
 
                  
  
                   
【冒険活動教室1日目④】午後の部イニシアティブゲームを行いました
 
  
 
               
【冒険活動教室1日目③】午後の部イニシアティブゲームを行いました
冒険活動教室1日目の午後の部、イニシアティブゲームを行いました。
冒険活動教室の目玉とも言えるこのゲームは、学びの多い活動になったと思います。
笑いあり、涙あり、感動する場面もありました。達成感を持って1日目の活動を終了できました。
入浴で本日の汗と疲れをとり、夕食です。
                 
 
 
【冒険活動教室1日目②】登山が終了しました
入所式後に早速登山が行われました。5つある山のうち2山に挑戦。
全員が怪我もなく、無事に制覇することができました。
また、下山後の振り返り活動も積極的に手を挙げて発言する姿が見られ出足は順調です。
その後はお弁当を食べて、ロッジに荷物を移動し、午後のイニシアティブゲームに備えました。
  
                   
 
                
 
【冒険活動教室1日目①】入所式
1年生の冒険活動教室が本日(6/1)から始まりました。(6/3)まで3日間行われます。
8時15分に行われた入所式では実行委員が立派に司会を努め、実行委員長からは「この3日間で新しい友達を作りましょう」と話がありました。冒険活動のスローガンのように、学びの多い3日間になることを期待しています。
入所式の後は、クラスごとに「頑張るぞ!おー!!」と気合を入れて出発しました。天気に恵まれ安心しました。
  
  
 
      
 
修学旅行三日目
今日は最終日。クラス別活動を経て、一路宇都宮に向かいました。生徒たちの満面の笑みにあふれた有意義な修学旅行となりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
  
 
修学旅行二日目
今日は班別活動でした。タクシードライバーさんや地元の方たちとふれあい、宿に帰ってきたら自然と京都アクセントになっている生徒もいて、とても充実していたようです。
            
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
修学旅行1日目(おまけ)
部屋での様子です。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  
 
 
 
修学旅行一日目
宇都宮を出発し、奈良を中心にクラス別活動を行い、無事、宿に着きました。みんな修学旅行を楽しんでます。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【5/26(金)修学旅行1日目】無事に出発しました
本日5/26(金)から5/28(日)まで3年生が修学旅行となります。
全員が集合時間に整列し,出発式を行いました。
元気に手を振りながら旅立つ後ろ姿が輝いていました!
たくさんの思い出を持って帰ってきて欲しいです。行ってらっしゃい!!
                  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |