お知らせ

各種お知らせ

今日のあいさつ運動は2年2組でした

今日のあいさつ運動は2年2組の生徒たちが担当してくれました。ある生徒から「爽やかなあいさつね。」と掛け声が。校長から以前「相手からあいさつされて慌てて『おはようございます。』というのは,あいさつではなく返事です。あいさつは自分からするもの。」という話をしました。その後,自分からあいさつをする生徒たちが増えてきてうれしく思いましたが,さらに上を目指そうと思い,「相手が気持ちの良くなるあいさつができるようになろう。」とい話をしたばかりです。これからも生徒と一緒に「爽やかなあいさつができる晃陽中学校の生徒」を目指して頑張ります。

 

 

※今日は3年生が修学旅行の荷物を送る日。みんな大きなカバンが重そうです(そんなに何が入っているんですか?)。金曜日からの修学旅行,晴れるといいですね!

サッカー部がんばっています!

昨日(20日 日曜日)学校に来てみると,サッカー部が練習試合を行っていました。3年生が週末に修学旅行であり,サッカーの夏の大会は7月2日から始まるので,3年生にとってこれが最後の練習試合となるかもしれません。課題を克服して夏の大会に向かって頑張れ!

※顧問の先生が試合に出ていたので事情を聞くと,けが人が出て人数が足りなくなったため暫定的に参加していたそうです。顧問の先生も頑張っています。

 

春の大会(水泳)

本日開催された標記の大会で,3年生の福田さんが200 m自由形と400m自由形の2種目に出場。ともに大会新記録で優勝しました。おめでとうございます!(県大会出場)

引率の教員も,ターンのたびに水しぶきを浴びていましたが,係としての責任を立派に果たしていました。

 

水着の販売

「学校でのプール授業再開により水着が足りない。」というニュースもありますが,本校では無事水着の販売を終了することができました。これから暑くなるので生徒の皆さんはプールの授業が楽しみですね。