文字
背景
行間
学校行事 ~各学年の学習の様子や活動の様子を紹介します~
2023年12月の記事一覧
6年生の家庭科
12月4日(月)6年生の家庭科
先日はミシンボランティアさんに来ていただき,5年生がランチマットを作りました。6年生はさらにレベルアップして,手提げバックを作っています。持ち手のところが厚い布なので,ゆっくり返し縫いをしながら仕上げていました。また,完成した児童は感謝の会のプレゼントとして「さしこコースター」を作り始めました。一針一針下書きにそって正確に縫います。集中して取り組んでいました。
全市一斉土曜授業
12月2日(土)全市一斉土曜授業
今日は宇都宮市立のすべての小学校が土曜授業でした。2時間目と3時間目が公開授業です。平日にお休みが取れず,授業参観に来られない保護者の方や,地域の方々も参観できる機会となっています。1年生から6年生まで様々な教科の学習を見ていただけました。また,5年生は年が明けてからの1月10日~12日の冒険活動教室の事前説明会を実施しました。
晃宝フェスティバル
12月1日(金)晃宝フェスティバル
今日は2年生が生活科の授業で準備していた「晃宝フェスティバル」の日です。お客さんは1年生です。毎年,工夫を凝らしたお店屋さんが開かれ,1年生は大喜びです。2年生も大張り切りで,あっという間の2時間でした。明日はいよいよ土曜授業でお家の方々がお客様となりますので,子どもたちもワクワクドキドキです。また,2年生も前半・後半に分かれてお友達のお店屋さんに行きます。2年生保護者の皆様,どうぞ楽しみにしていてください。