2023年8月の記事一覧 2023年8月 全ての記事 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (9) 2024年2月 (14) 2024年1月 (14) 2023年12月 (13) 2023年11月 (16) 2023年10月 (14) 2023年9月 (18) 2023年8月 (4) 2023年7月 (17) 2023年6月 (16) 2023年5月 (19) 2023年4月 (13) 2023年3月 (8) 2023年2月 (6) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (9) 2022年10月 (5) 2022年9月 (8) 2022年8月 (4) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (7) 2022年4月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 夏休み明け 投稿日時 : 2023/08/30 晃宝小学校管理者 8月30日(水)夏休み明け 39日間の夏休みが終わり,今日から学校がスタートしました。久しぶりの給食,本日のメニューは「ガーリックトースト・ミートボールと野菜のカレー煮・アセロラゼリー・牛乳」でした。給食後の子どもたちに話しかけると,「おいしかった!」と元気のよい返事が返ってきました。また,昼休みは熱中症指数が厳重警戒だったので,校庭では日陰で遊んだり,室内ではパソコン・折り紙・お絵描きなどをしたりして過ごしていました。まだまだ暑さが続きますが,子どもたちには楽しく学校生活を送ってほしいです。 123 »
夏休み明け 投稿日時 : 2023/08/30 晃宝小学校管理者 8月30日(水)夏休み明け 39日間の夏休みが終わり,今日から学校がスタートしました。久しぶりの給食,本日のメニューは「ガーリックトースト・ミートボールと野菜のカレー煮・アセロラゼリー・牛乳」でした。給食後の子どもたちに話しかけると,「おいしかった!」と元気のよい返事が返ってきました。また,昼休みは熱中症指数が厳重警戒だったので,校庭では日陰で遊んだり,室内ではパソコン・折り紙・お絵描きなどをしたりして過ごしていました。まだまだ暑さが続きますが,子どもたちには楽しく学校生活を送ってほしいです。