※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
2024年5月の記事一覧
清原地域学校園共通の取組(体育・鉄棒運動)
清原地域学校園では,鉄棒や縄跳びなどで共通の検定カードを活用し,体育の授業に取り組んでいます。カードには,1年生のときからできるようになった技を記録できるようになっています。
今日は4年生の鉄棒運動への取組の様子をご紹介します。
『逆上がり』を練習中。補助具を使って足の蹴り方や振り上げ方のコツをつかみます。
身長くらいの高さの鉄棒でも挑戦。中には,高鉄棒での『懸垂逆上がり』ができるようになった人も!
『後方片ひざかけ回転』に挑戦!
背すじを伸ばして回転に入り,回転力を作ります。
検定カードを見ながら自分にできそうな技を選び,補助具を使ったり鉄棒の高さを選んだりして難易度を変えながら,各々が意欲的に練習に取り組んでいます。
【トピックス】
5月になりました。校内の掲示物も様変わりしました!
【今日の給食】
麦入りごはん・酢豚・わかめスープ・牛乳
今日のおいしい顔は4年生です。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
7
7
4
9